スキー、13-14シーズン2・3日目 ~ 高畑、後編
今日も寒かったです。
でもウチは暖房もほとんど使わずに頑張ってますよ。厚着して。
えぇ、なんてったって流行りの“脱・原発”ですから。我慢、ガマン。
電気のブレーカーなんか30Aでじゅうぶんです。
・・・
あ、あとは福島県に遊びに行ってお金を落とすくらいしかできませんけどね。
と言う訳で高畑スキー場、2日目。
清水屋旅館を出発してスキー場まで6km程度。
フロントガラスの氷も溶けきらないうちに着いちゃいました。

この日もスバル車濃度、高し。

雪も止んで圧雪バッチリです。

オレンジアウトコース。

ブルーセンターコースでは大回転中。
ちびっこレーサーも頑張っていましたよ。

晴れてきた!

燧ケ岳も見えます。

いや~、いい眺めだ。

GRIさんご夫婦と合流。

オレンジインコースがめずらしく全面圧雪という事。
コース幅が広く、端から端まで滑り放題!
こちらも楽しく滑れました。

天気がいいとリフトに乗っていても極楽気分ですな。
名残惜しいですが帰路も遠いので昼過ぎに上がりました。
今シーズンはもう三連休はありません。
この時期は有休もとりにくいし、最初で最後になっちゃうかな、高畑・・・。
(EXILIM ZR200)
でもウチは暖房もほとんど使わずに頑張ってますよ。厚着して。
えぇ、なんてったって流行りの“脱・原発”ですから。我慢、ガマン。
電気のブレーカーなんか30Aでじゅうぶんです。
・・・
あ、あとは福島県に遊びに行ってお金を落とすくらいしかできませんけどね。
と言う訳で高畑スキー場、2日目。
清水屋旅館を出発してスキー場まで6km程度。
フロントガラスの氷も溶けきらないうちに着いちゃいました。

この日もスバル車濃度、高し。

雪も止んで圧雪バッチリです。

オレンジアウトコース。

ブルーセンターコースでは大回転中。
ちびっこレーサーも頑張っていましたよ。

晴れてきた!

燧ケ岳も見えます。

いや~、いい眺めだ。

GRIさんご夫婦と合流。

オレンジインコースがめずらしく全面圧雪という事。
コース幅が広く、端から端まで滑り放題!
こちらも楽しく滑れました。

天気がいいとリフトに乗っていても極楽気分ですな。
名残惜しいですが帰路も遠いので昼過ぎに上がりました。
今シーズンはもう三連休はありません。
この時期は有休もとりにくいし、最初で最後になっちゃうかな、高畑・・・。
(EXILIM ZR200)
by t_bow2002
| 2014-01-15 21:58
| スキー
|
Comments(1)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ
鉄道
読書
未分類
最新の記事
今度は電話の子機がお逝きにな.. |
at 2018-04-20 22:57 |
北鎌倉隧道(洞門) |
at 2018-04-19 22:53 |
4/7・8、京都の桜~「太陽.. |
at 2018-04-18 23:03 |
4/7・8、京都の桜~「太陽.. |
at 2018-04-17 22:36 |
4/7・8、京都の桜~「太陽.. |
at 2018-04-16 22:37 |
最新のコメント
> out>in>out.. |
by t_bow2002 at 22:42 |
こんばんは。 王道の名.. |
by out>in>out at 23:09 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:59 |
こんばんは、t_bowさ.. |
by たか++ at 18:42 |
> out>in>out.. |
by t_bow2002 at 21:24 |
こんばんは。 アテンザ.. |
by out>in>out at 22:18 |
> out>in>out.. |
by t_bow2002 at 21:55 |
こんばんは。写真美しいで.. |
by out>in>out at 22:55 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:47 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 05:22 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...