アテンザ、スタッドレスタイヤに履き替え
気温が低い日が続きます。
今日も日中はよく晴れて日差しの暖かさは感じましたが、日が暮れると途端に寒くなる。
・・・
大リーグへ移籍する日ハムの大谷選手、ロサンゼルスのエンゼルスですか。
向こうでも二刀流を続けるのかな? 頑張ってね。
・・・
先週末、アテンザのタイヤをスタッドレスに交換しました。
通販で購入したダンロップ・ウィンターマックス02、225/55R17。
触っているとゴムのにおいがプンプンします。
昨年製造の製品ですが、店頭にも出ずに倉庫にいたっぽい。
ダンロップのデュファクトDS9、17×7インチ、5:114.3でインセットは+48mm。
ウチのアテンザ25S L PackageはガソリンエンジンでFFという事で、大柄な車体サイズの割には車両重量は1,480kgに納まっている(ちなみに前のBP5型レガシィ2.0iは1,390kg)のでセーフですが、ディーゼルエンジンのXDになるとFFでも1,560kg(AT)で制限重量オーバーです。まぁ、少々のことは大丈夫なんでしょうけど。
外したサマータイヤ、BSのTURANZA T001
FFの後輪だから転がっているだけだろうに、小石をバカに噛みこんでるな。
やはり負荷のかかるフロント側は剛性重視でしょうか。
4輪の交換が終了し、スタッドレスの空気圧をチェック。
サマータイヤ、225/45R19 92Wでの指定空気圧は230kPa (2.3 kgf/cm2)、
スタッドレスは225/55R17 97Q。
一応、負荷能力を確認してみると、225/45R19 92で空気圧230kPaの時は590kg。
225/55R17 97で590kgを維持するためには610kgとなる200kpaで満たせる計算。
(BSのサイトがわかりやすいです。)
でも2.0kgって低過ぎてハンドリングのシャキッと感や燃費にも影響が出そう。
サマータイヤと同じ値で管理する事とし、少し余裕を見た240kpaに合わせておきました。
とその前に、タイヤ+ホイールの重さを量ってみました。
体重計で量ったのでいいかげんですけどね、
4本量って25.4kg、25.6kg、25.4kg、25.6kg。平均25.5kgってところですか。
やっぱり重いんだよなぁ、19インチ。
レガシィの205/55R16 ヨコハマADVAN A-682は17.8kg程度だったので、8kgも重い。
ズッシリ感、腰への負担がまるで違います。
ちなみに17インチのスタッドレスの方は23.3kg程度でした。こっちもけっこう重い。
マツダのチーフデザイナー、玉谷 聡氏がインタビューでこう話していました。
「これだけのロングホイールベースには19インチは不可欠だと思ったのです。17インチに変わるだけで、ホイールベースがかなり長く見えますから。」(ネタはこちら)
確かに、だいぶ落ち着いた感じになるな。19インチは躍動感がある。
やれやれと部屋に戻るとディーラーからDMが。
ダンロップのWM02は同じだし、ダンロップのTS7は私が購入したDS9とは同等品。
それで230,772円(取付工賃別途)って、実に高いよなぁ。
私が買ったフジ・コーポレーションの通販は送料込みでも127,460円でした。
(EXILIM ZR1600)
by t_bow2002
| 2017-12-09 23:34
| 車
|
Comments(2)
おはようございます。
やっぱり19インチはかっこいいですね。
過剰なインチアップをしている輩(特にオラオラミニバン)が多いのも、少しは分かる気がします。まあ、「私は花より実」ですがね・・・。
やっぱり19インチ、重いですね。でも、思ったよりも、17インチとの差が少ない!
銘柄の違いこそあれ、私の16インチは、18.8kgでした。17インチ(未計測)は実家の物置から50m運ぶだけで、腰に来ましたよ(汗)
新型デシベル、買っちゃいました(正確には注文)
やっぱり19インチはかっこいいですね。
過剰なインチアップをしている輩(特にオラオラミニバン)が多いのも、少しは分かる気がします。まあ、「私は花より実」ですがね・・・。
やっぱり19インチ、重いですね。でも、思ったよりも、17インチとの差が少ない!
銘柄の違いこそあれ、私の16インチは、18.8kgでした。17インチ(未計測)は実家の物置から50m運ぶだけで、腰に来ましたよ(汗)
新型デシベル、買っちゃいました(正確には注文)
> ししとーさん
こんばんは。
レガシィの時は205/55R16くらいがバランスの取れたところの筈で、45扁平の19インチなんてバカバカしいと思っていたのですが、やっぱりカッコよさは認めざるを得ません。^^;
しかも意外と乗り心地も悪くないし。(技術の進歩って素晴らしい!)
新・デシベル、注文されましたか!
早く来るといいですね。またインプレ期待しています。
(公式サイトのぞいてみましたが、やっぱりアテンザのサイズがない・・・。Orz
こんばんは。
レガシィの時は205/55R16くらいがバランスの取れたところの筈で、45扁平の19インチなんてバカバカしいと思っていたのですが、やっぱりカッコよさは認めざるを得ません。^^;
しかも意外と乗り心地も悪くないし。(技術の進歩って素晴らしい!)
新・デシベル、注文されましたか!
早く来るといいですね。またインプレ期待しています。
(公式サイトのぞいてみましたが、やっぱりアテンザのサイズがない・・・。Orz
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ
鉄道
読書
未分類
最新の記事
北鎌倉隧道(洞門) |
at 2018-04-19 22:53 |
4/7・8、京都の桜~「太陽.. |
at 2018-04-18 23:03 |
4/7・8、京都の桜~「太陽.. |
at 2018-04-17 22:36 |
4/7・8、京都の桜~「太陽.. |
at 2018-04-16 22:37 |
4/7・8、京都の桜~「太陽.. |
at 2018-04-15 22:23 |
最新のコメント
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:59 |
こんばんは、t_bowさ.. |
by たか++ at 18:42 |
> out>in>out.. |
by t_bow2002 at 21:24 |
こんばんは。 アテンザ.. |
by out>in>out at 22:18 |
> out>in>out.. |
by t_bow2002 at 21:55 |
こんばんは。写真美しいで.. |
by out>in>out at 22:55 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:47 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 05:22 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:59 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 05:33 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...