人気ブログランキング | 話題のタグを見る

捻挫した足首のその後

先月の唐松岳で捻挫した足首、1ヶ月たってその後の状況をば。






ちょうど1ヶ月が経過。
痛みもほとんど気にならず日常生活に支障はないものの、まだ腫れが残ってスッキリしない状況。

えぇ、医者には行ってません。面倒なので。(^^;

山から下りてきた当日。
捻挫した足首のその後_e0045768_22351397.jpg
右足の外側くるぶし、ハッキリ腫れて大きくなってます。(◎_◎;)
少し痛かったですが歩いて山から下りてきて、宿泊した松本でもホテルから夕食を食べに外出し、次の日に帰宅しました。

9月22日、二日目。
捻挫した足首のその後_e0045768_22375176.jpg
赤くなって腫れてきました。
捻挫した足首のその後_e0045768_22383605.jpg
同日の夕方、内出血してきてビックリ。(◎_◎;)
捻挫した足首のその後_e0045768_22401394.jpg
3日目、この頃が腫れのピークだったか。パンパン。
でも相変わらず痛みは大したことないので普通に生活して歩いてました。
(これがいけなかったか?でも在宅じゃ仕事もしにくいし。)
革靴の履き口がさすがに少しきつかったですが。
捻挫した足首のその後_e0045768_22420556.jpg
1週間目の休日。家でおとなしくしていると腫れが引くのですが、
捻挫した足首のその後_e0045768_22425478.jpg
仕事して帰ってくると、やっぱり腫れている。
捻挫した足首のその後_e0045768_22435403.jpg
治療はもっぱら、ヨメが少し前に腰が痛いと医者でもらってきた塗り薬と湿布。
捻挫した足首のその後_e0045768_22452094.jpg
塗り薬の副作用なのか、皮がむけました。
捻挫した足首のその後_e0045768_22454859.jpg
だいぶ腫れも引いてパッと見、治癒したかのようですが、まだ走ると少し痛いし、あとで腫れてくる。

地味に長引くな・・・。



by t_bow2002 | 2020-10-23 22:51 | 山歩き | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

ETCマイレージサービス、ポ..
at 2025-01-25 21:41
初トリキ
at 2025-01-24 22:27
1/17、旧新橋停車場 鉄道..
at 2025-01-23 21:38
アテンザ、リア用スノーワイパ..
at 2025-01-22 21:46
NC700S、チェーンの清掃..
at 2025-01-21 22:29

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ