スキー、2020-21シーズン③④ ~ 白馬五竜&Hakuba47→松本市内泊
感染者数、落ちませんね。

前に行った「萬来」もいいお店だけど、こちらの風林火山の方が庶民的、席も小上がりで落ち着くし店のお兄さんも感じがいいし、気に入りましたよ。また来よう。
まぁ、勢いがついちゃってるんだろうから、しばらくは落ちてこないんだろうけど。
アメリカは28万人、イギリスも7万人に迫るレベルと聞くと日本は少ないけど、それでも医療体制は既にパンク状態だとか。よくわからんなぁ・・・。
アメリカと言えばトランプ支持者が暴徒化して議事堂に乱入・選挙したという光景には驚かされました。いくらなんでもそれはダメじゃろ。
あの国を再び統合するという道の困難さを感じます。バイデン爺さん、大丈夫じゃろか。
・・・
年末年始のスキー旅行、ホテル白馬はゆったりツインルームだったのでゆっくり休めました。泊りのスキーはラクでいい。お大尽じゃ。
まず「ルート1」を下りました。これまた時に膝まで埋まるほどの新雪、前日の八方尾根で苦戦した甲斐あってコツも少しつかみ、この日は楽しめました。
コースもまだ空いていたので前後左右、誰もいなくて最高のコンディションを独り占め、「ヒャッハー♪」と奇声を上げながら堪能。
その後、頂上エリアへ。雪質はサラサラで最高、積雪が深すぎる事もなかったので板を回しやすく、上手くなったように感じるコンディションはよかったのですが、寒い。
少し早めに昼食にするかと「ALPS360」に入りましたが、混んでいて席が空きそうにない。人数はそれほど多くないけどコロナ対策で席数を減らしているのが原因かと。
待つのもかったるかったので「エスカル」に向かう事にしました。
私は滑って降りますがヨメさんは途中の「チャンピオンダイナミックコース」が厳しそうなので五竜テレキャビンで降り、エスカルで合流。こちらはまだ空きがありました。
午後は「いいもり」エリアを中心に滑りました。下は寒くないし快適です。上と下で違うもんですね、気候。
「とおみ」はリフトが速くていいんだけど混むんだよね。
前回は雪不足でクローズだった「ストレートウィスキーコース」に挑みましたが、凸凹深雪にあえなく撃沈。修業が足りん。すっかり脚を使い切りました。(^^;
15時の巡回バスで上がりました。
今回は2日間、本当にたっぷり滑れて大満足。景色は楽しめなかったけど、その分、新雪を嫌というほど味わえて。
日ごろは日帰りなのでアクセス重視で富士見パノラマとかブランシュたかやまが中心になるけど、やっぱりたまに遠くの大きなスキー場に行くと滑り応えが違うし、違う環境で滑るのは勉強にもなります。
直前に買った除雪用スコップが前の日から大活躍、買っといてよかった。
あとは雪用ワイパー、どうしようかなぁ。フラットタイプに交換すれば多少は強くなるか。
少し小降りになっていた雪は走り出すと再び降り出しました。
前も白馬でなったな。
路面の積雪は大したことなかったのですが、遅い車列についてしまったために20~30キロの慎重運転に付き合わされて疲れた。ま、無理されて事故起こされるよりはいいけど。
この日も松本市に宿泊です。スキーで疲れているところで渋滞すると危険なので。(^^;弱
「リッチモンドホテル」もよかったですよ。大浴場はないけど部屋のバスは大きくて。
珍しく部屋の照明が明るくてデスクもあるので、仕事もできそうな。
夕食は松本駅そばの「風林火山」へ。長野なのに武田信玄?

(もっかい続く)
(ほとんどEXILIM ZR1600)
by t_bow2002
| 2021-01-09 22:44
| スキー
|
Comments(0)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
未分類
最新の記事
NC700Sのバッテリーを交換 |
at 2021-03-04 22:59 |
スキー、2020-21シーズ.. |
at 2021-03-03 23:04 |
2/23、鎌倉ハイキング:そ.. |
at 2021-03-02 21:27 |
「少年A」この子を産んで・・.. |
at 2021-03-01 22:55 |
2/23、鎌倉ハイキング:そ.. |
at 2021-03-01 22:13 |
最新のコメント
> BLBRさん こん.. |
by t_bow2002 at 21:15 |
まったくひどいですね。私.. |
by BLBR at 22:33 |
> ししとーさん こん.. |
by t_bow2002 at 20:46 |
ブレーキパッドを自分で交.. |
by ししとー at 10:19 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:22 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 05:20 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:01 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 07:15 |
> おくあにさん こん.. |
by t_bow2002 at 21:42 |
先日レガシィの情報を検索.. |
by おくあに at 10:04 |
以前の記事
2021年 03月2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
more...