人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」

米国務省が24日、日本への渡航について「中止勧告」にレベル引き上げ。
ついでに東京大会についても中止勧告していただければ。

同発表を受けての英BBC放送の独自記事が実に的を射ており、苦笑い。

「日本の大多数の人々は、渡航中止の警告が東京五輪から米国選手団が撤退する前兆であることを望んでいる」
「日本では五輪中止を求める声が多い。米国選手団が撤退すれば、ほぼ確実に日本政府が五輪中止の決定を下すからだ」
「日本政府は自分たちで中止の決定を下せない体質だ」
「日本人は、自国の政府が外部の圧力がなければ中止の決定を下せないと考えている。それはガイアツと呼ばれている」
「米国選手団が選手派遣を取りやめるような事態にならなければ中止の決定を下せない政府の方針に落胆している」

えぇ、政府だけでなく自国の報道機関にも落胆していますよ。
ガイアツ歓迎。大型バイクが普通に買えるようになったし(いつの話だ?)

「獺祭」で有名な旭酒造の桜井さんも怒ってるぞ。
(公式サイトはこちら。紹介記事はこちら
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22013273.jpg
中止だ中止

 ・・・

妙高の話を引っ張り過ぎたのでネタが溜まってます。
えぇ、「密」にならないところで遊び回ってるので。

5月9日(日)、バイクで諏訪湖あたりにツーリング。4回シリーズでお届け。(^^;
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22033557.jpg
6時に出発、ガソリンが少し減っていたので途中で給油。
122.7kmで4.09L、燃費はジャスト30.0km/h

圏央道から中央道に乗り継ぎます。いつもながら中央道に入って小仏トンネルを抜けると空気が変わるのが面白い。そんな事もあろうかと3シーズンジャケットの下にはユニクロの薄手ダウン+ウィンターグローブで対応はバッチリです。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22074435.jpg
談合坂SAで小休憩。トランクリッドのフタが閉まらないのはラゲッジに雨具が入ってる上にヘルメットを置いたから。

温かいお茶をいただいて一息入れ、再スタート。
一定速度で走るのにも飽きてくるころ、諏訪ICで高速を降りて諏訪市内方面へ。
途中の交差点でNC750X(DCT)に追いついた。私が立石公園へ左に折れたところを真っ直ぐ霧ヶ峰方面に走って行かれましたよ。サイナラ~(@^^)/~~~
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22121147.jpg
少し坂を上ったところにある立石公園に到着。
諏訪湖あたりにも何度も来ていますが、ここは初めて。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22130863.jpg
八重桜がまだ咲いていました。眺めも良くて気持ちいい!
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22134549.jpg
風が吹くたびに花びらがハラハラと舞い散って、桜吹雪状態。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22142071.jpg
振り返るとツツジ
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22144341.jpg
えぇ、煙の仲間のアレなので高いところが大好き。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22153803.jpg
カッコいい展望台があります。塔は日時計になっていました。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22184798.jpg
新緑がキレイ、実にいい季節だ。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22162953.jpg
諏訪湖が一望です。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22182800.jpg
列車(JR中央本線)が来たので慌ててズームして撮ったのですが、そんな写真はいい事にはならない。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22195172.jpg
普段は見ない、カワイイ小鳥が。エナガでしょうか。
色が淡いし顔の模様の入り方が違うのは、たぶんまだ若い個体だったのでしょう。貴重な出会いでした。
エナガの仲間で北海道にいる「シマエナガ」もいつか本物を見てみたい。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22272733.jpg
実にいい雰囲気の山でした。遊歩道を先まで歩きたい誘惑にかられましたが、まだ先の予定・目的地もあるのでこの辺りで引き返しましょう。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22280721.jpg
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22282776.jpg
こんな景色を眺めながら、買ってきたオニギリで朝食。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22295841.jpg
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22302960.jpg
似たような写真を何枚も。
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22315619.jpg
オダマキ
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22305929.jpg
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22311384.jpg
桜色の絨毯
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22323348.jpg
5月9日、NC700Sで諏訪湖ツーリング ~ 1/4「立石公園」_e0045768_22324555.jpg
いい加減、出発しましょう。

(あと3回、続く)

(iPhone6s、EXILIM ZR1600)



by t_bow2002 | 2021-05-25 22:42 | バイク | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

ETCマイレージサービス、ポ..
at 2025-01-25 21:41
初トリキ
at 2025-01-24 22:27
1/17、旧新橋停車場 鉄道..
at 2025-01-23 21:38
アテンザ、リア用スノーワイパ..
at 2025-01-22 21:46
NC700S、チェーンの清掃..
at 2025-01-21 22:29

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ