Windows Updateが原因でofficeとoutlookが消えた件
プロ野球セ・パ交流戦、我らが広島カープは目下、断トツで最下位、14試合のうち勝利は2つのみというテイタラク。
今日はついに守護神・栗林クンも打たれてしまったけど、仕方ないよね。23試合目にして初失点、キミのせいじゃない、打てない打線が悪い。今オリックス強いしね。
・・・
今日は出かける予定もしていなかったので、遅い朝食後に復旧すべく格闘。
MIcrosoftのアカウントにサインインすればすぐに再インストールできるだろう、くらいに軽く考えていたのですが、上手くいかない。
マイクロソフトがクソならPC販売元のNECにとアクセスを試みるもこれまた不調。
えぇ、ヲッサンのスキルが低いせいなんでしょうけどね。
事例として「windows update が終わる前に電源設定のためにパソコンの電源が強制的に切れたの原因では。」というのが出てきて、もしかしたらウチのもコレかなという気もしました。
知らんよ、夜に使って電源を落とす際に「更新してシャットダウン」を選んで寝たけど、普通なら更新が終了してから電源切れるんでしょ?
間違った操作をしたわけじゃないのに不具合に見舞われて復旧も思うようにならない、パソコンという製品もこの業界もマイクロソフトも本当におかしいと思うよ。
ヨメさんの生け花の先生氏、PCトラブルの復旧には出張サービスを依頼して4万ナンボかかったとか。
藁をもすがる思いでこちら。
「詐欺」呼ばわりしているサイトも散見されるので一抹の不安もあったのですが。
officeのEXCELやWORDは無くても何とかなるけど、outlookのメールが使えないと不便で仕方ないのよ。しかも急だから対応のしようもないし。
リモートアクセスを許可してから「専門家」さんの操作が始まるまで少々間が空いたので「もしかしてやっぱり?」感が頭をかすめましたが、ちゃんと対応してもらえました。
あっという間でしたよ、officeをダウンロードしてインストールするまで。
私がさんざん苦労して堂々巡りしていた画面じゃないところにアクセスしていたような感じでしたが、操作が早くてよくわからんかった。
「解約の仕方がわかりにくい」なんて意見もあるようですが、別にそんなことも無かった。
世の中スマホやパソコン(インターネット)が使えないと損する事が多いけど、こんな事が起こりうるという事はまだまだ製品として完成度が低いという事だと思います。
田舎の年老いた両親になんか安易に勧められんよ、こわくて。
by t_bow2002
| 2021-06-13 21:51
|
Comments(0)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類
最新の記事
アテンザ、ワイパーのゴムを交換 |
at 2025-06-22 20:46 |
平野啓一郎「ある男」 |
at 2025-06-21 21:21 |
6/8(日)、熱海にジャカラ.. |
at 2025-06-20 20:20 |
6/8(日)、熱海にジャカラ.. |
at 2025-06-19 21:55 |
6/8(日)、熱海にジャカラ.. |
at 2025-06-18 21:30 |
最新のコメント
> AKARIさん コ.. |
by t_bow2002 at 22:07 |
メダカが死んでしまうと.. |
by AKARI at 15:58 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:02 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 05:39 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:36 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 05:03 |
> P0さん ですよね。 |
by t_bow2002 at 21:38 |
大いに賛同!激しく同意! |
by P0 at 12:10 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:35 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 04:55 |
以前の記事
2025年 06月2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
more...