モーターショーのパンフ、四輪編+カタログ
日産が新型「Z」を発表した件、まだYahooヘッドラインに掲載されるニュースバリューがあるんだ。
北米での価格は手が届かないレベルでもなさそうだけど、この手のクルマに乗ることは一生、ないんだろうなぁ・・・。
・・・
第26回からたぶん27回と28もあるのかな?順番デタラメ&混ざっていますがご容赦。
SVXは発売後に正式カタログをもらいました。「500miles a day」がキャッチコピーに配された大判の美しいカタログでしたが、後日、引越しの際に処分したのを後になって大後悔しました・・・。
こんなのを市販しようとしていたんだから、バブルってスゴイ。
※㈱ワコールが設立した新会社㈱ジオットが企画を行い、富士重工業㈱の協力のもと、㈱童夢が設計・開発していたそうです。
1.8LでV6というバブリーなエンジン搭載。燃費ワルソ~。
こちらは直4・1.5Lという現実的なエンジン。
これの後のランティスもなかなかユニークなデザインでいいクルマだったな。
この頃の私は日産ファンだったので中古のパルサーを選びましたが。うん、いい実用車だった、パルサーは。
5ナンバーボディなのにキラリと光る存在感があり、いいクルマだった。
これもカタログ持ってたのに捨ててしまって大後悔・・・。Orz

これは2代目であり、初代はこちら。
三菱もあのころは良かったよねぇ。(遠い目)
イコライザー付きのオーディオに時代を感じます。
パンフ類、ざっと見直してみたけどやっぱり一つも捨てられんな。(^^;
by t_bow2002
| 2021-08-21 21:56
| 車
|
Comments(0)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類
最新の記事
ワークマンの「エアロストレッ.. |
at 2022-08-11 21:21 |
扇子を買い換え |
at 2022-08-10 20:20 |
東京駅、二つの襲撃現場 |
at 2022-08-09 20:05 |
ホンダ Rebel 1100.. |
at 2022-08-08 22:26 |
アテンザの洗車 |
at 2022-08-07 20:46 |
最新のコメント
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:13 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 22:43 |
レブル1100乗りからす.. |
by ホームセンター at 23:01 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:05 |
こんばんは、t_bowさ.. |
by たか++ at 20:18 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:04 |
こんばんは、t_bowさ.. |
by たか++ at 20:23 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:02 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 06:41 |
そうですね。使う目的次第.. |
by ホームセンター at 21:11 |
以前の記事
2022年 08月2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
more...