今日はTVを見てダラダラ過ごしました
沖縄本土復帰の日、天気もパッとしなかったので家にいて撮り溜まった番組を見てました。
今日は湿度も下がって涼しく、過ごしやすかったです。
3年ぶり?に「大船まつり」が開催されたようだけど、晴れて暑いくらいでないとビールも美味しくないしねぇ。でも結局ウチで昼から飲んだのですが。(^^;
CGTVではポルシェGT3。なんか最近ああいうすごいクルマに対する興味が薄れてて。どうせ一生買えやしないし乗れもしないし2千万も3千万もするなら速くて良くて当然でしょう、みたいな。えぇ僻みですが。
「大人のバイク時間 MOTORISE」では3月に開催された「東京モーターサイクルショー」をやってました。二輪の新型で気になるのはホンダのHAWK11、でもハンドル低いかな?「ホーネットコンセプト」の方はどうなったんだろう?まぁこっちも今のNC700Sでじゅうぶんかなって気分の方が最近強いんですけどね。
新しいモノへの興味が薄れるというのは老化現象ですかね。ボケやすいタイプ?
NHKの「映像の世紀 バタフライエフェクト」は5月9日放映の「ヴェルヴェットの奇跡 革命家とロックシンガー」
チェコの1989年「ビロード(ヴェルヴェット)革命」につながるきっかけはルーリードのバンド「ヴェルヴェットアンダーグラウンド」だったという筋書き。へ~。
実際に革命後のチェコ大統領・ハヴェルとルー・リードは親交があったそうなので、あながちこじつけではないんでしょう。なかなか面白かった。
ルー・リード、名前だけ知っていたくらい、渋いオジサンのイメージだったけど昔は過激だったのね。2013年に亡くなっていたのも知らなかった。
録画を選んでいる際に偶然映ったNHK・BSの歌番組に目が釘付けになりました。
いや、だいぶ久し振りに見たけど、お元気そうで何より。
けっこう声も出ていてちゃんと歌えてましたよ。
by t_bow2002
| 2022-05-15 21:52
|
Comments(0)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
未分類
最新の記事
6/26、NC700Sで箱根.. |
at 2022-06-30 23:06 |
光原百合「扉守 潮ノ道の旅人」 |
at 2022-06-29 22:18 |
6/26、NC700Sで箱根.. |
at 2022-06-28 23:11 |
辺見庸「もの食う人びと」 |
at 2022-06-27 22:12 |
6/19、「俣野別邸庭園」へ.. |
at 2022-06-26 22:38 |
最新のコメント
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:05 |
こんばんは、t_bowさ.. |
by たか++ at 20:18 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:04 |
こんばんは、t_bowさ.. |
by たか++ at 20:23 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:02 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 06:41 |
そうですね。使う目的次第.. |
by ホームセンター at 21:11 |
コスパに優れるのは150.. |
by t_bow2002 at 21:22 |
税金の無駄遣いの話を聞く.. |
by ホームセンター at 21:07 |
> まささん なんかパ.. |
by t_bow2002 at 22:05 |
以前の記事
2022年 06月2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
more...