4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その6~奥裾花自然園・中編
朝起きた頃は涼しかったのでネクタイを締めて出たのですが、勤務先に着いた時点で後悔。
明日は更に気温が上がって東京では27度の予想、もうネクタイ無理だな。
気温が上がるのもうっとうしいけど、電車や駅が着実に混雑が戻ってきているのもうっとうしい。非常事態宣言中は空いててよかった・・・。
・・・
4/30、長野は鬼無里「奥裾花自然園」を歩きます。
そういや前の日の「そば処鬼無里」のTVで自然園の除雪風景のビデオを流してたな。
本当の長時間露光に比べると少し不自然だし糸を引く美しさは劣るけど、三脚無し・手持ちでこの写真が撮れるというメリットは大きい。技術の進歩はすごいな・・・。
駐車場を出てから40分程度、写真を撮り撮り歩いたけどなんとか標準タイム。
けっこう雪は深いけど傾斜はないのでアイゼン無しでもOKですが、まぁ簡易アイゼンがあればより安心だったかも。
さっきの広場で本格的なアイゼンを装着している人がいたのですが、ザックも大きかったし登山だったのでしょう。
そのまま「今池コース」に合流できるはずなんですが、雪は深いし窪地は池になってて歩けないしで地図に記載されたコースは歩行不能、いったん戻って今池湿原を目指します。
天気もいいし最高の気分。
(まだまだ続く)
(EXILIM ZR3200、iPhone12)
by t_bow2002
| 2022-05-24 22:41
| 山歩き
|
Comments(0)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類
最新の記事
ETCマイレージサービス、ポ.. |
at 2025-01-25 21:41 |
初トリキ |
at 2025-01-24 22:27 |
1/17、旧新橋停車場 鉄道.. |
at 2025-01-23 21:38 |
アテンザ、リア用スノーワイパ.. |
at 2025-01-22 21:46 |
NC700S、チェーンの清掃.. |
at 2025-01-21 22:29 |
最新のコメント
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:39 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 04:59 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:51 |
こんにちは、t_bowさ.. |
by たか++ at 16:54 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 22:12 |
VW本社のDSGの不具合.. |
by ホームセンター at 21:44 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 21:43 |
以前ご報告したのでご記憶.. |
by ホームセンター at 20:45 |
> コウモリさん コメ.. |
by t_bow2002 at 22:04 |
いつも拝見しております。.. |
by コウモリ at 01:33 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...