人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅

カープ、ようやく交流戦2勝目ですか。もう1/3終わったらしいよ?

 ・・・

バイク雑誌の「Bikers Station」、編集長が体調不良で2022年7月号と9月号休刊だとか。
あそこは個人商店だからなぁ。早くよくなることをお祈りします。

 ・・・

サントリー、「桜を見る会」に酒類無償提供 政治資金規正法抵触か
(毎日新聞WEB記事はこちら

サントリー製品は当分の間、個人的不買運動に決定。

 ・・・

GW最初の長野ドライブ旅行、ようやく最終回。

小川村を後にし、この日の宿泊地である松本を目指します。
えぇ帰ろうと思えば帰れる距離ですが、高速の渋滞がとにかく嫌なので。

カーナビを設定するとアテンザのマツコネ氏はいったん長野市に出て高速に乗れとのご指示。
そんな必要は無かろう。(-_-;)

県道36号は少し山道だけど問題ないし、犀川沿いの国道19号は信号も交通量も少なく実に快走でした。
宿はこれまた定宿化している「スーパーホテル松本天然温泉」
でもさすがにGWはいつもより高かったな。まぁ普段が安過ぎるんだけど。

温泉で汗を流して食事に出ました。
さすがにGWでお店はどこも予約できなかったので、適当に探そうとブラブラ。まだ明るいし、散歩です。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22074433.jpg
公園に花時計。松本市中央西公園 (花時計公園)って、そのままだな。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22090489.jpg
歩いてるのは若い人が多い感じ。
前に中町通りをブラブラした事があったけど、この辺りは初めてかも。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22102672.jpg
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22104648.jpg
モダンな建物の前に出ました。八重桜が満開だ。
「信毎メディアガーデン」、設計は著名な建築家、伊東豊雄氏だそうで。下諏訪町の出身なんですね。中に入ってみましょう。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22125392.jpg
お、「街ピアノ」。誰でも弾けるそうです。
ウチのヨメさん、ちょっといい電子ピアノを買ってだいぶ練習してる筈だから、そろそろ人前で弾いてみたくなるんじゃないの?とけしかけてみましたが、全くその気にならず。ダメじゃん。

そろそろお腹もすいてきたのでお店に入りたいですが、どこも満席。
仕方ない、あそこなら入れるじゃろと1月にスキー帰りに行った「中華そば マルキ商店」へ。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22180183.jpg
まずは大ジョッキで乾杯。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22200731.jpg
けっこうツマミのメニューも豊富でゆっくり飲めることは前回に確認済み。(^^;
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22204798.jpg
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22205539.jpg
ギョーザ大きい
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22211218.jpg
ラーメンは豚骨醬油にしました。美味しかったです。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22221265.jpg
そしてホテルのミニバーで
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22224578.jpg
謎カクテルを作って部屋で2次会。(^^;
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22232333.jpg
この日の歩数は18,962歩。まずまず歩きましたかね。バタンキュー

次の日は帰るのみ。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22260767.jpg
「逢初橋」って、なんかいい名前ですね。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22295871.jpg
あまり恋の予感もしそうにない普通の橋ですが。

ちなみにこの橋のそばにある「相澤病院」は小説「神様のカルテ」のモデルとなった病院だそうです。著者の夏川草介さんは相澤病院に勤務経歴があるそうで。
あとスピードスケートの小平奈緒選手は今もこちらの所属だそうです。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22243233.jpg
「スイート 並柳店」に立ち寄り。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22313348.jpg
パン屋さんですよ。朝の8時半過ぎですが賑わっていました。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22321497.jpg
1946年頃って、ずいぶん歴史のあるパン屋さんなんですね。
真ん中に写ってるのはチンドン屋さんでしょうか。懐かしいなぁ。ウチは昔、商売をやっており、開店の折にはチンドン屋さんに来てもらったものです。

当然ですが高速道路は空いており、快適に帰りました。曇っていたので暑くも無くてよかった。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22343295.jpg
燃料警告を表示させてガソリンスタンドへ。
オドメーターで計算した前回給油からの走行距離は743km、給油量は50.10Lだったので燃費は14.8km/L。
山道が多くてしばしブン回した割にはよかったですかね。レギュラー単価は160円。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22342132.jpg
帰宅後に買ってきたパンを頂きます。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22412210.jpg
美味しかったですよ。
4/29~5/1、長野・白馬ドライブ旅行、その9【最終回】~松本市泊→帰宅_e0045768_22413559.jpg
夕食には同じく道中で買った山菜や野菜を。「こごみ」大好き。

(終了)

(iPhone12、EXILIM ZR3200)



by t_bow2002 | 2022-05-31 22:49 | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

ETCマイレージサービス、ポ..
at 2025-01-25 21:41
初トリキ
at 2025-01-24 22:27
1/17、旧新橋停車場 鉄道..
at 2025-01-23 21:38
アテンザ、リア用スノーワイパ..
at 2025-01-22 21:46
NC700S、チェーンの清掃..
at 2025-01-21 22:29

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ