人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編

厚生労働大臣が「マスク外して」と呼びかけ。
(朝日新聞WEB記事はこちら

いよいよ暑くなってきたことだし、外しましょう。

 ・・・

「山崎・台峯緑地」散歩の後編
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22291375.jpg
スニーカーでも歩ける程度の道なのはわかっていましたが、あえて山靴で来ました。たまには履いてチェックしとかんと、久々の高山で底が剥がれでもしたらコワいので。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22304149.jpg
さっきのルートは谷筋なので湿気がこもる感じがあったけど、このあたりは登り坂で体は火照るけど風が通るので涼しい。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22315220.jpg
おっ、木々が切れて眺めの良さそうな場所に出ました。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22324558.jpg
「円覚寺 六国見山の展望地」です。正面のなだらかな山が六国見山か。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22370829.jpg
左下にチラっと見えてるのが北鎌倉駅のホーム屋根か。その右上の緑色の大きい屋根がが円覚寺「仏殿」かな。左奥は「仏日庵」か。
デジカメ持ってこなかったのでiPhone12、ズームはしょせんインチキデジタルズームだからイマイチだな。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22402841.jpg
「山崎小入口」から来るとここに出るんだな。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22413511.jpg
あのポコンと飛び出した大きな木、クスノキか?の向こう辺りが北鎌倉女子学園のグラウンドかな。ひとりでウロウロしていると通報されそうだから、あっちルートはヨメさんと一緒の時に歩こう。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22432236.jpg
時おり桜の木があるので春もいいでしょうね。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22434811.jpg
コミスジ。マメ科の植物を食べるそうなので、笹にとまっていたのは休憩だったでしょうか。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22455409.jpg
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22460349.jpg
南管理事務所に出ました。

右に折れて一般道を歩きます。さっきまでの谷筋を真っ直ぐ来れば「日当入口」に出た筈ですが、そこは通過。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22471246.jpg
無所属で落選し続け、遂に自民党にすり寄ったアサオ。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22475728.jpg
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22480731.jpg
「梶原入口」から再度、緑地に入ります。ここの入り口は住宅街の奥にあるので少しわかりにくいかな。
分岐で鎌倉中央公園に抜けることもできますが、今回は真っ直ぐ「谷脇入口」を目指します。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22505606.jpg
すごい毒々しい色のキノコ。「ヒイロタケ」でしょうか。
食用には向かないものの、染め物に使えるそうです。(ホクトのキノコWEBサイトより)
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22532110.jpg
「キョ、キョ、キョキョキョキョ」と鳴くのはホトトギス。私の耳には「テッペンカケタカ」や「トッキョキョカキョク(特許許可局)」とは聞こえてこない。



6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22550993.jpg
時おりすれ違う人がいる程度、静かでよかったです。天園ハイキングコースはけっこう多い時もあるので。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22561525.jpg
無事に「谷脇入口」に出ました。汗をかいて喉が渇いたけどこちらには水飲み場もトイレもなし。反対回りにすればいいんだな。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22573232.jpg
あぁ、ここに出るんだ。こちら側には何も案内が無いので、これじゃわからんな。惜しい。家に帰りましょう。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22582559.jpg
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22583408.jpg
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_22584588.jpg
おぉ、レガシィ「ブリッツェン」じゃないか。カッコいいなぁ。今見てもBP/BL型のサイズ感とデザインは実に優れていたと思う。もちろん機能的にもね。
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_23000798.jpg
この階段を上ったり下りたりするのもいいトレーニングになりそうだ!
6/4、「山崎・台峯緑地」を散歩、後編_e0045768_23003867.jpg
7.2kmでした。風呂で汗を流した後のビールが最高。

(iPhone12)


by t_bow2002 | 2022-06-22 21:57 | 山歩き | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

この夏に飲んだビール(類)
at 2023-10-03 22:19
10/1、小出川のヒガンバナ、他
at 2023-10-02 21:58
三島由紀夫「豊饒の海(一)春..
at 2023-10-01 20:34
スキー道具の乾燥剤を交換、ウ..
at 2023-09-30 21:58
スクアーロワークスのボディバ..
at 2023-09-29 21:58

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:03
こんばんは、t_bowさ..
by たか++ at 19:58
> ななっしーさん そ..
by t_bow2002 at 22:04
都市博を止めた青島さんは..
by ななっしー at 10:59
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:28
フロントフォークのメンテ..
by ホームセンター at 20:40
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:38
車はいろいろ乗り継いでき..
by ホームセンター at 20:40
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:55
スズキの大型は特出した性..
by ホームセンター at 19:54

以前の記事

2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ