運転免許の更新
突然に現れた台風、この辺りではそろそろピークを越えたでしょうか。
市が開設していた避難所も先ほど閉鎖になったそうです。
そんな天気だったので家でカープ戦を見てました。東京ドームなので予定通りやったのね。
今日はカープもパッとしませんでしたね。巨人の若い投手の引き立て役だった。
それにしてもBS日テレの中継は巨人寄りにすぎるじゃろ。
・・・
11日から12日にかけて木曽御嶽に行っていました。
初日は快晴、二日目は雨。久し振りの山小屋泊まりで。
またも写真の整理にしばらくかかりそうです。(^^;
・・・
出かけている間にMLBの大谷選手はベーブ・ルースが達成して以来、104年ぶりの「2桁勝利&2桁本塁打」達成ですか。素晴らしい。
アストロズが強ければもう15勝くらいしてそうな。
・・・
二俣川くんだりまで面倒だなと思いながら見ていたら、警察署でも更新できるんですね。
でもさらによく見ると、講習は「後日指定日に受講」とあります。ネットで調べたらこっちの都合と関係なしに指定してくるそうで、そんなの勤め人は無理じゃんか。
駐車場はあるようなのでクルマで行ってもよかったのですが、ヨメさんと夕方食事をして帰る予定だったので、電車で。
扉と座席の間の仕切りが背の高い透明パネルってのがいいな、コレ。
私は隣の人に寄りかかられるのがイヤなのでなるべく端っこ狙いなのですが、安心していると扉の横に立つ人のリュックやら長い髪の毛が頭や顔にかかって気になる事がしばしば、あります。
JRもこれにしてくれればいいのに。でも手摺に傘を引っ掛けることはできないか。
二俣川駅、直近の更新は大船警察署だったので、その前、2014年だから8年ぶりですか。駅ビルがキレイになった?よく覚えていない。
免許センターが建て替えられたのはひと目でわかった。昔はボロかったから。道の反対側だったような気がするけど。
まぁ、昔に比べれば手続きもスムーズにはなってるのかな。受付して証紙(3,300円)買って視力検査して写真撮って、講習開始が14:20。30分近くあってタイムロス。
講習はまぁ、いつもの感じ。ビデオ見て最近道交法が変わったところの説明を受けて、自己診断して。
(受講中は携帯電話を机上に出すことはできないので、全て帰宅後に撮影)
・車線数は「3」以上
・ウィンカーは左ではなく「右」
なんですね。
でも初めて通る道で片側二車線の場合、交差点で3車線になるのか2車線のままなのかなんてことは、わからんよねぇ。
結局2車線で「小回り右折」する場合は30km/hで50以上で流れてる車列を横切らないといけないんでしょ?無理だよね。危険。
「ここが改善されてずいぶん時間短縮になりました!」とドヤ顔の講師。
さよならゴールド、おかえりブルー。次は5年後か。がんばろ。
やっと元号と西暦が併記になって、わかりやすくなった。お役所の元号主義は非効率極まりないので止めて欲しい。
by t_bow2002
| 2022-08-13 21:30
| 車
|
Comments(0)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類
最新の記事
1/5、NC700Sで横浜市.. |
at 2025-01-13 22:08 |
吉村昭「冬の鷹」 |
at 2025-01-12 21:48 |
スキー、2024-25シーズ.. |
at 2025-01-11 21:50 |
寒い日に思う |
at 2025-01-10 22:15 |
1/2,3山梨→帰宅 |
at 2025-01-09 22:43 |
最新のコメント
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:39 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 04:59 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:51 |
こんにちは、t_bowさ.. |
by たか++ at 16:54 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 22:12 |
VW本社のDSGの不具合.. |
by ホームセンター at 21:44 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 21:43 |
以前ご報告したのでご記憶.. |
by ホームセンター at 20:45 |
> コウモリさん コメ.. |
by t_bow2002 at 22:04 |
いつも拝見しております。.. |
by コウモリ at 01:33 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...