太陽光発電の腕時計が次々に充電不足に
近くでツクツクボウシが鳴いてるけど、なんかリズムも高低も切れがなく、電圧不足みたいな鳴き声。寿命間近か・・・。まだ日中は暑いけど夏も峠を越えましたかね。
・・・
1秒ずつ動かずに、2秒分、一度に動いてます。
20年モノだからなぁ、さすがにそろそろ限界かと思いきや、これは充電不足になると出る「2秒運針」というサインだそうで。直射日光に当てて充電したら回復しました。失礼。
そうこうしているうちに、新しい方も同様の症状が。これも陽に当てて解決。
なんて言ってるうちに続いて山用のプロトレック、こちらはデジタルなので2秒運針という事はないのですが、方位を示すコンパス機能が使えなくなりました。
どれもこれも充電不足、日ごろ置いてある場所が悪いんでしょうね。
北側の部屋に置いているので、確かに終日、薄暗い。
使っている時の事を思い起こしても、仕事用のアナログの二つは明るいところで使っているようでも案外、袖の下になっているので思ったほど光が当たらないかも。
プロトレックに至っては山歩きの時にしか使わないので、充電不足にもなるでしょう。
ヨメさんの冷たい視線を意識しつつも比較的明るい、南側リビングの食卓の片隅に置くことにしました。
ここなら終日それなりに薄明るいので、なんとか充電できるでしょう。(1ヶ月ほど経過しましたが、いまのところ良好です。)
それにしてもウチのプロトレック、発売当初は「最上位モデル」の扱いだったんだ。
(商品紹介のWEB記事はこちら)
28,000円(税込29,400円)だから今思えば全然、高くない。物価が上がったって事だよね・・・。
by t_bow2002
| 2022-08-20 21:05
|
Comments(0)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類
最新の記事
1/5、NC700Sで横浜市.. |
at 2025-01-13 22:08 |
吉村昭「冬の鷹」 |
at 2025-01-12 21:48 |
スキー、2024-25シーズ.. |
at 2025-01-11 21:50 |
寒い日に思う |
at 2025-01-10 22:15 |
1/2,3山梨→帰宅 |
at 2025-01-09 22:43 |
最新のコメント
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:39 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 04:59 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:51 |
こんにちは、t_bowさ.. |
by たか++ at 16:54 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 22:12 |
VW本社のDSGの不具合.. |
by ホームセンター at 21:44 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 21:43 |
以前ご報告したのでご記憶.. |
by ホームセンター at 20:45 |
> コウモリさん コメ.. |
by t_bow2002 at 22:04 |
いつも拝見しております。.. |
by コウモリ at 01:33 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...