カタツムリが一匹、死亡
稲盛和夫氏の訃報に続いてゴルバチョフ氏も。
そのさらに少し前から、殻が柔らかいのが気になっていました。カルシウム不足にならないよう卵の殻は入れてるし「ウスカワマイマイ」というくらいだからそんなもんかとも思っていたのですが、やはり弱っていたらしく。
90歳と91歳、同じくらいの歳だったんですね。
稲盛さんが偉大な経営者だったことは疑う余地はないでしょう。
「利他」の精神、大事な事だと思います。
でも「アメーバ経営」はどうなんだろう。
確かにスタッフ部門・間接部門も収益性を意識することは必要だろうけど、直接的に利益を生み出すことはできない部門が内部組織的に収益を確保しようと思ったら、組織内から数字を持ってくるしか無い訳でしょ?支援業務を行った量に応じて仮想的な売り上げを上げる、みたいな。
そんな自己満足みたいな内向き業務はいくらやっても全く新たな価値は生み出さないと思うんですが。
ゴルバチョフ氏ね。こちらはその人の立ち位置によって評価は全く違うものになるのでしょう。安倍氏と同じくらいに。
西側諸国からすれば冷戦終結・世界平和の立役者、ロシア国内から見ればソ連と社会主義を崩壊させたと評判は散々な模様。
・・・
稲盛さんとゴルビーが前座という訳ではないですが、ウチのカタツムリも一匹、死んじゃいました。
4匹の中で一番小さい=若いので元気な筈なのに原因不明。もしかしたらウチに来て長いこと冷蔵庫の野菜室でレタスと一緒に冷やされていたのが原因かもしれんけど。
しょうがないよね、まさかそんなとこにいるなんて思わず、気付かなかったんだから。恨まんでくれ。
在りし日の姿を見て偲ぶとしましょう。
(iPhone12)
by t_bow2002
| 2022-08-31 22:05
| カタツムリ
|
Comments(0)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類
最新の記事
1/5、NC700Sで横浜市.. |
at 2025-01-13 22:08 |
吉村昭「冬の鷹」 |
at 2025-01-12 21:48 |
スキー、2024-25シーズ.. |
at 2025-01-11 21:50 |
寒い日に思う |
at 2025-01-10 22:15 |
1/2,3山梨→帰宅 |
at 2025-01-09 22:43 |
最新のコメント
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:39 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 04:59 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:51 |
こんにちは、t_bowさ.. |
by たか++ at 16:54 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 22:12 |
VW本社のDSGの不具合.. |
by ホームセンター at 21:44 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 21:43 |
以前ご報告したのでご記憶.. |
by ホームセンター at 20:45 |
> コウモリさん コメ.. |
by t_bow2002 at 22:04 |
いつも拝見しております。.. |
by コウモリ at 01:33 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...