人気ブログランキング | 話題のタグを見る

池上彰「池上彰の宗教が分かれば世界が見える」

今日はよく晴れたものの、朝から風が強くて寒かった。

前の部屋は通りに面していたので日当たりもよかったけど風当たりもよくて(笑)、ベランダの植木鉢がひっくり返ったりサッシがガタガタ言って気になったりしたけど、今の部屋は通りから少し奥に入っているので、日当たりも風当たりも弱い。通りを走る車の音もほとんどせず、実に静かです。

 ・・・

岸田政権、今度は原発事故後の方針を大転換、新規建設や運転延長で最大限活用の方針、ですか。

今度は原発推進ですか。いろいろ好き放題、勝手放題やってくれるねぇ、岸田さん。まだ福島の処理も終わるどころか目途も立ってないのよ?

 ・・・

池上彰「池上彰の宗教が分かれば世界が見える」
池上彰「池上彰の宗教が分かれば世界が見える」_e0045768_21570649.jpg
キリスト教徒(プロテスタントだったそうです)で知られた大平正芳元首相、家では写経をしていたそうです。実に日本的な。

池上「日本はなかなかグローバル・スタンダードをつくれない(中略)、どうしてかというと、欧米の場合はキリスト教の布教の経験がある。これが信じるべきものだよと世界に訴えて説得するということを、ずうっと続けてきた歴史がある。」

そうですよね、実に。経済や工業分野だけでなく、スポーツ(モータースポーツ含め)もそう。日本が力をつけて台頭してくると、欧米はルールを変えてくる。あの自分たちを正当化してくる圧とゴリ押し感はスゴイよね。

「神道」、教典とされるものには「古事記」「日本書紀」「万葉集」「風土記」他があるそうです。万葉集が宗教の教典だったとは思わなかったなぁ。歌集よ?

神社とお寺がいっしょにあったりするのは変じゃなく、歴史的にそんなもんだそうです。そうなんだ。

いろいろ学者さんや宗教家の方と真面目な話・対談を行ってきて、最後に養老孟司さんというのが面白いですね。例によっての身も蓋もない感じでバッサリ切り捨てる。

池上「人はどうして原理主義の落とし穴にはまってしまうのでしょうか。」
養老「それは宗教がある理由と同じではないでしょうか。これが絶対に正しい、ということを置いておく方が、いちいち自分で判断するより面倒が少ない。」「私が『絶対の正義』をいつも胡散臭く思ってしまうのは、敗戦体験が抜きがたく影響しているのでしょうね。なにしろそれまで「鬼畜米英」「一億火の玉」と言っていたのが、一夜にしてパーになりましたからね。」

「エコーチェンバー」って言うんですか?インターネットが偏りを助長し、分断をエスカレートさせているという。今年亡くなった前の総理大臣もそんなタイプでしたが。

私もね、既に四半世紀を超えて一つの組織に所属して働きつづけてはいるものの、組織というものに絶対の信頼はおいていない。なぜかというと、バブルが崩壊して手の平を返した姿を目の当たりにしているから。もともと組織への帰属意識が薄いタイプではありますが。(^^;

まぁなんにせよ、自分自身がそうである事もあるけれど、排他的な一神教より日本的な、アニミズムですか?あらゆるものに神性を感じ取って生かされていることに感謝の意を捧げる、そんな慎ましい宗教感の方が世界は平和になる気がします。

池上さんの強さは、あそこまでのビッグネームになりながら、素直に「教えて下さい」と人に頭を下げる事が出来ることだよね。見習いたい。


by t_bow2002 | 2022-12-23 22:25 | 読書 | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

ETCマイレージサービス、ポ..
at 2025-01-25 21:41
初トリキ
at 2025-01-24 22:27
1/17、旧新橋停車場 鉄道..
at 2025-01-23 21:38
アテンザ、リア用スノーワイパ..
at 2025-01-22 21:46
NC700S、チェーンの清掃..
at 2025-01-21 22:29

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ