人気ブログランキング | 話題のタグを見る

桐谷広人「桐谷さんの株主優待のススメ」

星のキレイな夜です。
今日は大寒、「シマエナガの日」だそうで。カワイイよね。

 ・・・

桐谷広人「桐谷さんの株主優待のススメ」
桐谷広人「桐谷さんの株主優待のススメ」_e0045768_21474759.jpg
ヨメさんが買ってきました。

ウチにも少しですが株があります。義父から勧められた食品メーカーのと総合商社のと。
商社のは優待は無いけど配当はまぁまぁ、食品メーカーは逆に配当は大したことないけど年一回送られてくる、そこの製品は美味しいので嬉しい。

日銀の方針転換を受けて銀行の預金金利が上がるかまだわからんし、もう少し株を増やすことも考えるかねぇなんて話をしていたら。

時々TVで見る人ですよね、私はいくら資産家で経済的に余裕があったとしてもあんな生活は絶対したくないなと白い目で見ていたのですが、本書を開くと「『優待に合わせて生活していると、振り回されませんか?』とよく聞かれます。たしかに私の場合、あまりにも受け取る優待券が多過ぎて、『期限までに使わなくちゃ』と焦るといういささか本末転倒にも思えるような事態に陥ることがあります。」
わかってるじゃんか。笑

見開きカラーで「ぜんぶ優待でもらいました!」と満面の笑みを浮かべている写真があるのですが、恐らく日本コカ・コーラの優待であろう「ジョージア」缶コーヒー、私はジョージアの独特の甘さが好みでなくてまず飲まないし、子供向けのラジコンカーとかもらっても邪魔なだけじゃんね。

桐谷氏のように定職も無く(彼の場合は年齢的にも当たり前ですが)、食べるもの身につけるものに好みも無い(たぶん)人には、いいんでしょうけどね、退屈しのぎにもなって。

本書、前半は優待のメリットを説くもので後半は具体的なお勧め銘柄の紹介。
ざっと眺めてみたけど、「ここなら」と思えるものはありませんでした。あの程度のもののために振り回されるのはご遠慮申し上げます。

さて、どうしようか。


by t_bow2002 | 2023-01-20 21:40 | 読書 | Comments(2)
Commented by たか++ at 2023-01-21 09:11 x
おはようございます、t_bowさん。
優待といえば、少し前に9月末時点での株主さんへと私のところに届きましたよ。

クルーズ船の優待券... 興味がないことはありませんが、どうも住む世界が違う感がハンパじゃありませんでした(^^;。
Commented by t_bow2002 at 2023-01-21 20:57
> たか++さん
おぉ、クルーズ船ですか!
私も憧れが無くもないですが、実際乗ったら貧乏性な私は時間を持て余して退屈しそうだし、社交的なお付き合いもたぶん苦手だし、私もムリっぽいです。(^^;


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

ETCマイレージサービス、ポ..
at 2025-01-25 21:41
初トリキ
at 2025-01-24 22:27
1/17、旧新橋停車場 鉄道..
at 2025-01-23 21:38
アテンザ、リア用スノーワイパ..
at 2025-01-22 21:46
NC700S、チェーンの清掃..
at 2025-01-21 22:29

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ