人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま

上野のシャンシャンに和歌山の永浜、桜浜・桃浜姉妹とパンダ大量に中国返還ですか。
なんか納得いかない仕組みだけどパンダに罪はない、むこうで元気で暮らしてね!

 ・・・

朝から暖かい南風が強く吹き、最高気温は20度近くまで上がりました。生暖かくて気持ち悪い。
これはもう春一番かと思いきや、東京で吹かなかったから認定ならなかったそうで、こんなことまで東京至上主義かい。

朝、窓を開けて空気を吸った瞬間、クシャミが出ました。同時に目のかゆみも感じて、花粉症認定。今年も始まった・・・。(>_<)

 ・・・

山間部では雨予報、この気温じゃ雪じゃなくて雨になっちゃったんだろうなと各スキー場の状況を確認。まずは富士見パノラマ
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21242699.jpg
日曜日の10時過ぎなのにガラガラ。雨降ってるんでしょうね、あの雲の感じからしても。
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21250671.jpg
山頂はガスで真っ白、誰も映ってない。
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21252612.jpg
ブランシュたかやまも雨。
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21254569.jpg
白馬五竜のとおみエリアもガラガラ、雨なんでしょうね。
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21261086.jpg
八方尾根も空いてる。
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21263349.jpg
雨だ・・・。

明日はまた冬型が復活して雪の予報、今日のダメージがどれだけ回復できるでしょうか。
まぁ今シーズンも昨日で8回滑ったので、これで終わりでも諦めはつく。

 ・・・

金曜日からそんな天気予報だったので、土曜に行ってきました。
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21274035.jpg
出発時の気温は2度。
今回も和田トンネル経由、最後の山道にはまだけっこう、雪が残っていました。今日の雨で溶けたろうけど、また明日から降れば積もるでしょう。
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21275918.jpg
ブランシュたかやまに到着時の気温はマイナス3度。晴れて暖かくなりそうだし、こないだの富士見パノラマでは暑くて失敗したので今日こそは薄着で行こうかと思いながら外に出たら意外と寒い。悩んだ末に普通に着込んでマスキーも装着で出ました。結果的にはこの日は着込んで正解でしたね。そんなに暑くならなかった。
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21304893.jpg
リフトから見下ろすロマンチックコース。
この日は一人だったし寒くも無かったので休憩なしでひたすら滑り込み。
最初の一時間みっちりロマンチック、次に休憩を兼ねてモミの木樹氷コースを2本(リフトからグローブ落としそうになって肝を冷やした)、またロマンチックに戻ったら少し混んできたのでファンタジーをグルグル、
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21340791.jpg
最後にスラロームを2本。ちょうど適度に緩んできてスピード出過ぎなくてよかった(弱)。
まだ午前券だいぶ残していたけど上がりました。余裕残してケガせんうちにね。

今シーズンは緩斜面でスキーの撓みと反発力を引き出して加速する感じを少しつかめた気がする。それでうまく滑れてるのかはわからんし、相変わらず急斜面はダメだけど。
なんかもう年々、上手く滑れなくても楽しく滑れればいいかという感じで、検定からはますます遠ざかるばかり。(^^;
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21395396.jpg
駐車場には相変わらずスバルが多いんだけど、左のセダンはどうやってスキー板を持ってきたんだろう。私の昔のレガシィセダンは後席が倒れてトランクスルーになったから中に積めたけど、STIでそれは無さそうだし。ホイールもデカいしスタッドレス高そう。

この日はブランシュたかやまも今までで一番、多かった。駐車場は上の段も下の段もほぼ満車、下の第一駐車場もすごいクルマの数だった。それでもゲレンデは滑り難さを感じるほどにはならないしリフト待ちも気にならないのが富士見パノラマと違ったブランシュたかやまのいいところ。スキー専用というのもやっぱりいいよね。
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21444258.jpg
今回も燃料警告灯が点灯しましたが、間違いなく帰れることがわかっているので慌てない。
スキー、2022-23シーズン⑧ ~ 2/18、ブランシュたかやま_e0045768_21452949.jpg
844.3kmの走行で51.31L給油、燃費は16.5km/L。今回もカタログ値越え。
レギュラー単価は154円でした。

富士見パノラマ+ブランシュたかやまは余裕で帰ってくることができるけどブランシュたかやま2往復は?
燃費が16.0km/Lで計算すると残量が5L切るからやっぱりコワイなぁ、やめとこう。(^^;

(iPhone6S+12)


by t_bow2002 | 2023-02-19 21:56 | スキー | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

ダイソーのスマホケースが黄ば..
at 2025-01-14 22:34
1/5、NC700Sで横浜市..
at 2025-01-13 22:08
吉村昭「冬の鷹」
at 2025-01-12 21:48
スキー、2024-25シーズ..
at 2025-01-11 21:50
寒い日に思う
at 2025-01-10 22:15

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ