人気ブログランキング | 話題のタグを見る

BS11・大人のバイク時間 MOTORISE「写真テクニック」に疑義あり

梅の花が盛りになりました。でも降水確率0%で雨降ったらダメじゃろ。

今日はまだそんなに飛んでいない筈なのに花粉症。
昨日の朝から薬を飲み始めたけど効いてるやら。点鼻薬も始めた。今年のはステロイド系なので一日2回。効くかな。効くといいな。

 ・・・

この時期はだいたい忙しいんだけど、今週は祝日もあるので更に忙しい。
忙しいだけならともかく、意味のない理不尽な業務はストレスが溜まる。

楽しい事はお金を払ってするしか無くて、人が嫌がる事をするからお金がいただけるって事は頭では理解しつつ、なんだかなぁのブルシットジョブ。
でも今日も仕事を残してさっさと帰るから明日も忙しいし出世もせんわな、そりゃ。

 ・・・

松本零士さんが逝去、85歳。「銀河鉄道999」は私も大好きでした。
ご冥福をお祈りします。

 ・・・

漫画・アニメと言えば「はだしのゲン」が広島市の平和教材から削除されるそうで。
「漫画の一部では被爆の実態に迫りにくい」という市教委の説明、んなことねぇだろよ。大丈夫なのか?ヒロシマ。

ここはマンガ好きで知られる元総理大臣閣下にひと肌脱いでいただきたく。ダメか。

 ・・・

2月19日放送のVol-293「プロカメラマンに学ぶ!"バイク写真テクニック" 其の1」
BS11・大人のバイク時間 MOTORISE「写真テクニック」に疑義あり_e0045768_22001719.jpg
「『絞り解放』に設定すると明るくて透明感のある写真が撮れる」

って、それは違うだろ・・・。講師の尾越 哲郎氏、プロカメラマンらしいけど、どうなのよ?

私は被写体深度、ピントの合う範囲を調整するのが絞りで動感を表現するのがシャッタースピードだと理解していますが。
絞りの説明をするんだったら難しいようでもS/SとISO感度と3つ一度に理解しないとダメだよね。
それにだいたいコンデジやスマホのカメラなんか絞りと言ってもちゃんとした虹彩絞りじゃなくてNDフィルターかますだけだったりもするしさ、一眼レフでも高倍率ズームのF3.5じゃ解放にしてもあまりボケもしないし。

このあとのPOINTで「フォーカスロック」を教えていたけど、これは古いんじゃないの?昔の中央にしか測距点が無いカメラならともかく、今のカメラやミラーレスやスマホなら、構図を決めた後にピントを合わせたい場所を指定する使い方が多いのでは?

私が初心者にレクチャーするならまず構図、日の丸構図は避けて画面の分割線をイメージしましょうとか、デジカメは明るいところでは暗く、暗いものは明るく写そうとするので、作画意図をもって露出補正を積極的に使いましょうとか、そのくらいか。まぁ露出補正も今はデジタルだしHDRも自動で効いたりするから、それも後からどうにでもなるのか・・・。

ま、エラそうなこと言ってみても最近写真もサッパリ進歩ないのですが。(^^;


by t_bow2002 | 2023-02-20 21:48 | カメラ・写真 | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

1/5、NC700Sで横浜市..
at 2025-01-13 22:08
吉村昭「冬の鷹」
at 2025-01-12 21:48
スキー、2024-25シーズ..
at 2025-01-11 21:50
寒い日に思う
at 2025-01-10 22:15
1/2,3山梨→帰宅
at 2025-01-09 22:43

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ