10/29,洪鐘弁天大祭(おおがね べんてん たいさい)を見物
珍しくその日の出来事をアップ。(^^;
円覚寺の「洪鐘弁天大祭(おおがね べんてん たいさい)」を見てきました。
「60年に一度」だって言うんですから、今回見逃したら次はない。せっかく歩いていける所にいるんだし、行ってみるかと。
朝早いうちは雨が強めに降っていたのですが、じきに止んでよかったですね。
「江島弁財天への鋳造成功のお礼として円覚寺と江島神社が共同で神事・仏事を行い、儀式に併せ、山ノ内の村人が洪鐘弁財天を奉戴し盛大にパレードする洪鐘祭(おおがねまつり)は、鹿山略記に1480(文明12)年開催と記され、その後も60年毎の庚子(かのえね)年に続いてきました。」だそうです。(公式サイトより)
という感じで実に消化不良なままパレードは終了。周囲の皆さんも顔を見合わせて「これで終わりなの?」とお互いに。
ウチの隣には年配で地元風な方がいたのですが、彼女も知らない様子、お友達も「あなたが知らないくらいじゃ誰も知らないよね。」と。
反対側に陣取っていた家族は帰ったのか場所を変えたのか、いなくなりましたが、ウチは別に用事もないし気候も悪くないし、折り返しも見てから帰ろうかねと。折り畳みの椅子が役に立ちました。
しばし待っていると、今度は小袋谷の方から太鼓の音が聞こえてきました。
新型コロナも落ち着いてきて日常が取り戻せて本当に良かった。
帰りにクリエイトで買い物ついでにトイレを借りようと思ったら、皆さん考えることは同じだそうで、トイレもレジも長蛇の行列。トイレも買い物も急がないので、諦めて帰宅しました。
(ほとんどiPhone12、一枚だけEXILIM ZR1600)
by t_bow2002
| 2023-10-29 21:28
|
Comments(0)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類
最新の記事
1/5、NC700Sで横浜市.. |
at 2025-01-13 22:08 |
吉村昭「冬の鷹」 |
at 2025-01-12 21:48 |
スキー、2024-25シーズ.. |
at 2025-01-11 21:50 |
寒い日に思う |
at 2025-01-10 22:15 |
1/2,3山梨→帰宅 |
at 2025-01-09 22:43 |
最新のコメント
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:39 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 04:59 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:51 |
こんにちは、t_bowさ.. |
by たか++ at 16:54 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 22:12 |
VW本社のDSGの不具合.. |
by ホームセンター at 21:44 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 21:43 |
以前ご報告したのでご記憶.. |
by ホームセンター at 20:45 |
> コウモリさん コメ.. |
by t_bow2002 at 22:04 |
いつも拝見しております。.. |
by コウモリ at 01:33 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...