人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吉村昭「歴史の影絵」

吉村昭「歴史の影絵」
吉村昭「歴史の影絵」_e0045768_22480940.jpg
だいたいいつも裏表紙にある、内容の紹介はロクに見ずにタイトルだけで買ったりするんで、思っていたものと違う事もしばしばある訳ですが、本作もそんな一冊となりました。

悪いと言ってる訳ではありません。著者がこれまでに発表した小説等について、執筆するに至った経緯であるとか、こぼれ話的な事をつづった短編・エッセイ集でした。

「越前の水戸浪士勢」は「天狗争乱」、「二宮忠八と飛行器」は言うまでもなく「虹の翼」、「ロシア軍人の墓」は「海の史劇」のこぼれ話、「小村寿太郎の椅子」は「ポーツマスの旗 外相・小村寿太郎」、「軍用機と牛馬」の話は「零式戦闘機」の中でも取り上げられていました。

それぞれの作品を読んだ後にこちらを読むと、あぁ、そんな事がきっかけや発端だったんだ、そんな事を考えながら執筆したんだなぁと理解が深まってうなずける部分も多いのですが、逆だとどうだろう?それぞれの作品に対して「読んでみよう」という興味が湧くのかな?

1984年初版、1992年5版の文庫本だったのですが、文字が小さくて老眼にはキツかった。
そういや今のメガネ、初めての老眼対応遠近両用タイプなのですが、3年目に入りました。
メガネスーパーで購入、バカ高くて驚いたけど、2年使えれば最低限、元は取ったか。あと1年は行けそうなので、そうしたら他のお店に乗り換えよう。遠近両用レンズにも慣れた事だし。メガネスーパーはモノは悪くないけどとにかく高過ぎる。ボッタクリと言ってもいい水準。

吉村昭シリーズ、とりあえず本作でひと段落とし、しばらくはまた他の作者の作品を読むとします。


by t_bow2002 | 2024-01-03 23:08 | 読書 | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

ETCマイレージサービス、ポ..
at 2025-01-25 21:41
初トリキ
at 2025-01-24 22:27
1/17、旧新橋停車場 鉄道..
at 2025-01-23 21:38
アテンザ、リア用スノーワイパ..
at 2025-01-22 21:46
NC700S、チェーンの清掃..
at 2025-01-21 22:29

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ