スキー、2023-24シーズン① ~ 12/30、白馬栂池
年末年始は白馬スキーと山梨帰省でした。
この発券機がクソボロでさ、基本的な動作が遅い上にしょっちゅうエラーが出る。まだ使っていないQRコードをスキャンしているのに「使用済みのQRコードです」と表示されたり、チケットが詰まって出てこなくなったりでどうしようもない。30分の上もロスしたんじゃなかろうか。最悪。
おっ、あれに見える建物はビジターセンターか。懐かしい。 乙妻山・高妻山でしょうか。昨年5月に「奥裾花自然園」へ向かう道中、近くから迫力のある姿が見えました。
デジカメ、カシオのEXILIM ZR1600、なんのかんの言いながらだましだまし使っているのですが、最近液晶モニターの色味がおかしい。保存される画像は正常だからいいけど。2015年に購入、4万8千ショットだから寿命なのは百も承知。
大町を過ぎても路面はドライ、周囲の雪も少なく、暖冬を感じつつ到走行。
最寄りの「中央駐車場」はギリギリアウト、みんな早いなぁ。すぐ近くの非舗装駐車場に案内されました。それでも料金は同じだったけど。
初めての栂池高原スキー場です。八方尾根はシーズン1日目に滑るには少々ハードなのよね。緩斜面がたっぷりあるイメージの栂池にしてみました。
初めてで勝手もわからないので、まず中央駐車場奥のチケットセンターへ。
既に大混雑です。更に案内が悪くてどの列に並べばいいか非常にわかりにくい。さらには厚着している上に人いきれで汗ダラダラ、不快感倍増。
ウチは事前にネットでチケットを購入済みにつき、カウンターの長い列に並ぶ必要はなく、ラッキーと思ったのですが、
こんなところで時間をロスしている間にゴンドラ待ちは長蛇の列。こりゃたまらん、とりあえず汗をかいた体を冷やそうと空いていたトリプルリフトに乗車。
コースは広くてなだらかで滑りやすいけど雪質はガチガチ、溶けて凍ってという雰囲気。
早めに昼食、「カフェテリア栂の森」に入りました。
「つが第二ペアリフト」で一番上へ。
あそこの稜線を2014年の夏に歩いたんだなぁ。
夏の時期はあそこからロープウェイに乗れたけど冬はやってない感じ。
少し右(南)に目を転ずると
下にチラっと見える赤い屋根は隣のスキー場、白馬コルチナのベースにある大きなホテルですかね。
「ハンの木高速ペアリフト」沿いのコースが雪質もよく滑りやすいので気に入りましたが、リフト待ちが少々長かった。
一度下まで降りて今度はゴンドラで上がってみようかと、降りることにしました。
ヨメさんはゴンドラに乗りたそうでしたが、上がるとまたさっきの雪の薄い石ころゴロゴロエリアを通過する必要があります。でなければ「馬の背コース」という上級者コース、だだでさえ雪が薄いので更にヤバいのでは?
テンションダダ下がりにつき、鐘の鳴る丘ゲレンデを何度か滑って終了。結局ゴンドラには乗らず仕舞い。
あ、新しい板、ロシニョール「SUPER VIRAGE VI VERSATILE (スーパーヴィラージュ 6 ヴァーサタイル)」2021-2022年モデル、いいですよ、期待通り。前のフォルクルよりマイルドな感触でありながら、私などでは到達しないくらいに奥は深い。滑走フィーリングもしっとり系でカラカラ言わないし。それなのにあぁ、クソ。
栂池高原、チケットを引き換える際のもたつきと雪の薄さが今回致命的にイメージダウン、レストランももう少しだったか、雪がたっぷりあればもう少し印象は挽回できたのかもしれないけど。
さてホテルに向かいましょう。
とりあえず温泉に浸かって温まり、夕食。
次の朝
八方のモンベルルームに行ってみました。
ヨメさん希望の白馬駅前のパタゴニアのお店にも寄ったのですが、既にお休み。残念でした。スノーピークはやってたけど前にも行ったのでスルー。
この後、さらに安曇野ICそばのモンベルにも寄りつつ、山梨の実家に向かいました。
(iPhone12、EXILIM ZR1600)
by t_bow2002
| 2024-01-07 21:11
| スキー
|
Comments(0)
バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。
by t_bow2002
カテゴリ
全体バイク
車
花
choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類
最新の記事
ETCマイレージサービス、ポ.. |
at 2025-01-25 21:41 |
初トリキ |
at 2025-01-24 22:27 |
1/17、旧新橋停車場 鉄道.. |
at 2025-01-23 21:38 |
アテンザ、リア用スノーワイパ.. |
at 2025-01-22 21:46 |
NC700S、チェーンの清掃.. |
at 2025-01-21 22:29 |
最新のコメント
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 22:39 |
おはようございます、t_.. |
by たか++ at 04:59 |
> たか++さん こん.. |
by t_bow2002 at 21:51 |
こんにちは、t_bowさ.. |
by たか++ at 16:54 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 22:12 |
VW本社のDSGの不具合.. |
by ホームセンター at 21:44 |
> ホームセンターさん .. |
by t_bow2002 at 21:43 |
以前ご報告したのでご記憶.. |
by ホームセンター at 20:45 |
> コウモリさん コメ.. |
by t_bow2002 at 22:04 |
いつも拝見しております。.. |
by コウモリ at 01:33 |
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...