人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年末年始は山梨に帰省

白馬スキーの後、31日から1月2日朝までは山梨の私の実家に帰省。
途中のショッピングモール「ラザウォーク甲斐双葉」に寄り、時間調整しつつ食材とアルコールを購入。焼き肉用の肉がこの時期はいいものしかなくて高いですね。グラム千円のとか普段は食べないけど、そんなのしかないんだもんなぁ。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20424644.jpg
元旦の朝、お寺にお参り。寒い。自分のお墓、どうしようかなぁ。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20433896.jpg
実家の庭の一角にスズメバチが巣を作っており、昨年の夏に母が刺されたんだとか。大事に至らず何よりですが、次に気をつけないといけない。

昼前には弟が早くも東京に戻るというので最寄りのJR駅に送り、ついでにいつものお寺へ。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20455083.jpg
ワンちゃん、元気にしていたかい?
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20461750.jpg
今回は少しテンションが低かった。歳のせいもあるのかな。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20465348.jpg
こちらの女の子は若いので元気いっぱい!
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20472634.jpg
何回訪れても最初はちょっと警戒気味だけど、
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20480373.jpg
この舐めっぷりがすごいのよ。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20493514.jpg
ツンデレってやつですか?
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20500160.jpg
犬同士でもっと仲良くすればいいのに。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20504871.jpg
消火栓のフタ、こんなにカラフルで可愛かったっけ?
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20513443.jpg
元旦の富士山

午後に母と近所のスーパーに買い物。田舎のスーパーでも元旦から営業しています。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_20522710.jpg
農地の貸し借り掲示板がありました。「貸したい」が多いが成約に至るものは少ない模様。
私も興味が無い訳ではないのですが、やっぱり60までは今の仕事を続けておかないと後が苦しくなると思う。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21033727.jpg
帰路、母が「ここがリニアの敷地になる」と。簡単な柵で示された左側の部分です。もとは農地だったのですがそんな事もあってか耕作されていません。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21045487.jpg
Googleマップで見ると、おぉ、ハッキリ識別できる。○印から左下方向の眺めです。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21060153.jpg
でもさ、畑はいいけど反対側はこの右側のお宅の頭上を高架橋が通る訳?まだ新しい、いい家なのにどうするんだろう。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21072094.jpg
釜無川では既に橋梁工事が始まっていました。山梨県内は着々と進んでいるようだけど、静岡があの調子じゃ、どうなんでしょうね、リニア。
リニアの必要性については私は、よくわからんな。東海道新幹線の代替が必要というのはわからんでもないけど、北陸新幹線が大阪まで通ればそれでいいんじゃないのかなぁ。アルプスをぶち抜くリニアまで必要なのかは疑問。吉村昭の「闇を裂く道」なんか読んでると、やっぱり静岡県知事が言うようにリスクはあると思うしなぁ。原発にしても人間のすることに完全は無い。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21134017.jpg
元旦夕方の富士山、この直後に能登の地震が発生。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21150756.jpg
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21151909.jpg
「神の不在」を正月早々、感じましたよ。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21160104.jpg
ネコは気楽でいいね。

次の日は来客があるというので例年より早めに出ました。
国道1号線で箱根駅伝にひっかかる時間帯になるのですが、
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21213201.jpg
規制があるのは下り方向のみ、ウチは反対だから止めない筈と思いましたが、
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21173443.jpg
信号機を操作してずっと赤、事実上の通行止めじゃんか・・・。やりあがったな、国家権力。いいのか?そういう事して。
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21224352.jpg
中継のヘリですかね。

アテンザに給油
年末年始は山梨に帰省_e0045768_21233129.jpg
671.5kmの走行で42.10L、燃費は16.0km/L。カタログ値をマークしました。
レギュラー単価は164円。

最後に駅のルミネに寄って「くりこ庵」の鯛焼き福袋を買おうと思ったら、売り切れだって。10時に開店してまだ昼前だったのに、皆さん凄いのね。わたしまけましたわ。

(iPhone12)


by t_bow2002 | 2024-01-08 21:42 | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

ETCマイレージサービス、ポ..
at 2025-01-25 21:41
初トリキ
at 2025-01-24 22:27
1/17、旧新橋停車場 鉄道..
at 2025-01-23 21:38
アテンザ、リア用スノーワイパ..
at 2025-01-22 21:46
NC700S、チェーンの清掃..
at 2025-01-21 22:29

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ