人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか

また寒くなりました。それにしても雨がよく降るな。

 ・・・

2/13、松本市スーパーホテルで朝食
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22185951.jpg
安いのに美味しいご飯をいつもありがとうございます。

視界不良に悩まされたスキー場と打って変わった晴天、時間に余裕もあるので眺めの良さそうなところに行ってみようと思い、市内からほど近い「城山公園」へ向かう事に。
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22203108.jpg
気温は0度。大船と7度も違うよ。
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22211454.jpg
城山公園に到着。
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22214379.jpg
気温は低いけど風は無いしよく晴れていて実に気持ちいい!
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22222731.jpg
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22224015.jpg
思った以上に立派な展望台です。
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22225762.jpg
霜柱をサクサクと踏みながら
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22232797.jpg
おぉ、絶景じゃ!
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22272728.jpg
北アルプス(飛騨山脈)の峰々
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22235678.jpg
2016年に登った常念岳、2,857m。左側に槍がちょびっと見えてる。
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22290224.jpg
右(北)は白馬方面、爺ヶ岳→鹿島槍ヶ岳→五竜岳?
手前右の平瀬橋は何度か通ったことがある。
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22353816.jpg
左(右側)
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22360236.jpg
チラっと白い山頂をのぞかせているのは2021年に登った乗鞍岳か。

さらに左へ頭を巡らすと
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22442766.jpg
松本駅や我らがスーパーホテルも見えました。

(あ、クソ、Exciteブログ、またYouTubeの貼り付けができん・・・。)


(後日改めて貼り付け)

駐車場あたりは風もなくて暖かさすら感じたのですが、展望台の上は冷たい風が吹き抜けて寒い!
眺めはいいのですが体がもちません。降りましょう。
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22484718.jpg
子どもがいないのをいいことに遊具に登って得意げなオッサン
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22492420.jpg
ヤマガラさんが冷ややかな目で見てました。(^^;

次に向かったのは
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22533337.jpg
このすんごい細い道をサイドミラー擦るんじゃないかとビビりながら通過して
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22540099.jpg
生産者直売所 アルプス市場 アルプスフラワーガーデン
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_22555301.jpg
花がたくさん♪ 苗と野菜をお安く買うことができました。

塩尻北ICから高速に乗って帰路につきます。
途中、談合坂SAに寄って昼食。いつもは混む談合坂に寄る事は少ないのですが。
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_23013440.jpg
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_23014248.jpg
ラーメン美味しかった。

最後にアテンザに給油。
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_23021266.jpg
808.0kmの走行で49.33L、燃費は16.4km/Lと良好。
レギュラー単価は162円、気温は18度!
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_23060566.jpg
松本で買って帰った花の苗たち
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_23074804.jpg
水仙は来シーズン以降に期待して地植え
2/11・12、妙高スキー番外編:2/13、松本市「城山公園」からの展望ほか_e0045768_23074323.jpg
福寿草、咲くといいな。

(EXILIM ZR1600、iPhone12)


by t_bow2002 | 2024-02-21 23:11 | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

1/5、NC700Sで横浜市..
at 2025-01-13 22:08
吉村昭「冬の鷹」
at 2025-01-12 21:48
スキー、2024-25シーズ..
at 2025-01-11 21:50
寒い日に思う
at 2025-01-10 22:15
1/2,3山梨→帰宅
at 2025-01-09 22:43

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ