人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島

折からの強い雨風の影響か、停電中。しかも長い。
困るねぇ。でも洗濯が終わった直後で助かった。

 ・・・

広島では雨も止んだそうで、交流戦は予定通り開催、オリックスを相手に勝利!\(^o^)/

しかし今シーズンの床田はいいねぇ。
8回島内→9回栗林は12球団最強。

 ・・・

5月5日(日)、大きなコドモはバイクでツーリング。

日中は暑いくらいになるという天気予報でしたが朝はまだ涼しい。薄着で箱根越えしたら死ぬなと思ったので3シーズンジャケットの下にはユニクロのULダウンを着込み、グローブも冬物で出発。
案の定、箱根峠は12℃。冬じゃんか。でもメッシュジャケットのライダーいたけど。(@_@;)
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22243194.jpg
三島のすき家さん、いつも暖かいご飯をお安く提供してくれてありがとう。
ここでULダウンは脱いでグローブも一枚革の3シーズンにチェンジして再出発。NCシリーズのラゲッジスペース最高。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22273769.jpg
いつものルートを快走し、堂ヶ島で休憩。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22282448.jpg
何やら大行列。遊覧船のチケットを求める列のようです。時刻は8:45、9時に運行開始ですかね。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22292770.jpg
潮が引いてますな。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22294831.jpg
海は穏やかで水がキレイ

早く着いたし三島からここまで一気に走ってしまったので、少しゆっくりしますかね。
「天窓洞」方面へ行ってみましょう。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22352393.jpg
途中の食堂の入り口に並んだ人形。暗い時に見たらビックリするかも。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22360929.jpg
お、ここか。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22371452.jpg
お~、コレか。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22373266.jpg
面白いもんですね。さっきの遊覧船がここを通るらしいのですが、いつになるかわからんので先に行きましょう。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22382406.jpg
レーシングブーツで歩きますよ。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22390144.jpg
「トンボロ現象」展望台。あ!そういやさっき国道から何やら人が歩いて向かってて何だろうと思ったのがコレか?
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22400937.jpg
あ、スゴイ、本当につながってるよ!まるで人為的につなげたみたいに一直線。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22405934.jpg
たくさん歩いて渡ってます。楽しそうだなぁ。次は私も行ってみようか。
それにしてもEXILIM ZR1600のズームすごいわ。ちょっとだけトリミングしてるけど。
今この手のコンデジ、絶滅しちゃってるんだよねぇ、残念。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22423531.jpg
自然の造形は面白い
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22425141.jpg
自然の色は美しい
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22431035.jpg
ツバメの群れが飛び回っていました。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22434092.jpg
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22434800.jpg
潮が引いているのでこっちの岩もつながっており、渡れそうだったけど止めといた。
5/5、NC700Sで西伊豆ツーリング、前編:堂ヶ島_e0045768_22443684.jpg
5月はほとんど渡れるらしく。この日は5日だったので9:30が干潮、私が眺めていたのが9時だったので、ほぼジャストだった模様。

(後編に続く)

(iPhone12、望遠はEXILIM ZR1600)


by t_bow2002 | 2024-05-28 21:48 | バイク | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

ETCマイレージサービス、ポ..
at 2025-01-25 21:41
初トリキ
at 2025-01-24 22:27
1/17、旧新橋停車場 鉄道..
at 2025-01-23 21:38
アテンザ、リア用スノーワイパ..
at 2025-01-22 21:46
NC700S、チェーンの清掃..
at 2025-01-21 22:29

最新のコメント

> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:39
おはようございます、t_..
by たか++ at 04:59
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 21:51
こんにちは、t_bowさ..
by たか++ at 16:54
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:12
VW本社のDSGの不具合..
by ホームセンター at 21:44
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:43
以前ご報告したのでご記憶..
by ホームセンター at 20:45
> コウモリさん コメ..
by t_bow2002 at 22:04
いつも拝見しております。..
by コウモリ at 01:33

以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ