人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レガシィ~マッキントッシュ・サウンドシステム

メーカーオプション価格16万円也で装着した「LEGACYマッキントッシュ・サウンドシステム」

BPはオーディオレスで購入して、前のBHからアルパインを移植する事も検討したのですが、DIN対応のオーディオパネルがなんと3万円!加えて移植する際の手間賃(ヘッドユニット+スピーカー計6ヶ)を考えるとばかばかしくなり、断念。
かといって、もはや標準装備のオーディオでは満足できない耳になってしまっているし…。

結局前もって試す事はできずに購入を決めました。BH時代に欲しいなぁと思いつつ買いそびれた「大口径スーパーウーファー」も付いているということで、迫力のある重低音をかなり期待していたのですが・・・、

どちらかというと繊細な、中高音のクリアさを追求した方向ですね。
ミツビシのアウトランダーに装備されているロックフォードの、パンチの効いた「ドンシャリ」サウンドとは対照的です。

ちょっと線が細いかなぁと音質調整でBass.Mid.Treble.をそれぞれ±6レベル、強弱できる機能を使ってみましたが、結局バランス重視で低音のみ+2に留めています。

ロック系統をガンガンかけるより、クラシックの方が相性が合うのかな。
楽器ごとに位置が違うのがはっきり聞き取れて、音像もなかなかよく定位しているようです。
車も静かになったのでなおさら、静かに楽しみなさい、ということかも。
インパクトには欠けますが、長く聴いても聴き疲れはなく、オトナのシステムですね。

まぁ、前のBHに付けていたアルパインも結局ヘッドユニット(MDA-W910J)+スピーカーで約13~14万ほど(電源はバッ直!)かかっていたから、それほど劇的に向上する筈もないんですよね。
まぁ、値段相応の音+満足感はあると思います。

ちょっと評価に迷うのが、オーディオ+エアコンパネル表面を覆う「アクリルパネル」
見た目に豪華で、クリアな輝きがマッキントッシュの音にもマッチしていていいのですが、心配していた通り、やっぱり反射がきつくて表示が見にくいです。
レガシィ~マッキントッシュ・サウンドシステム_e0045768_22503255.jpg

シートなど内装が明るい色なのも相まって映り込みがひどく、じぇんじぇん見えましぇん。

ちなみに夜はこんな感じ。
レガシィ~マッキントッシュ・サウンドシステム_e0045768_22521522.jpg

車内計器類の表示はステアリングのオーディオリモコンやドアのパワーウィンドウスイッチも含め、「赤」で統一されました。
はじめはギョッとしたけど、慣れてくると確かに見やすい気もします。
アルパインはシンボル?の青いガラス照光ノブが明るすぎて夜はまぶしかったので、こういった納まりの良さはやっぱり純正のもんだなぁ。
by t_bow2002 | 2007-01-13 23:27 | | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

2024年3月の電気代
at 2024-03-28 22:58
JR西日本、「芸備線」の存廃..
at 2024-03-26 22:21
3/16、NC700Sで南伊..
at 2024-03-25 22:54
3/16、NC700Sで南伊..
at 2024-03-24 22:35
映画「ディファイアンス」「ス..
at 2024-03-24 21:11

最新のコメント

最近はChatGPTや生..
by メガトレンド・サステナビリティ at 15:23
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:43
全く同じ変態君メールを私..
by ホームセンター at 22:25
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:46
私も結構強めな花粉症。1..
by ホームセンター at 18:34
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 20:50
こんばんは、t_bowさ..
by たか++ at 18:45
> ししとーさん お久..
by t_bow2002 at 21:49
お久しぶりです。 マツ..
by ししとー at 00:33
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:47

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ