人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新型アテンザ、試乗

マツダの新型ATENZA(アテンザ)、試乗してきました!

うん、なかなか良い車になっていましたよ。

試乗させていただいた店舗は庚午三叉路そばの広島マツダさん。
今のレガシィを購入する際にもアテンザを検討するためにお邪魔したところです。

試乗車は5ドアハッチバックボディの“SPORT”、
2500ccの25S、FFのAT車、標準状態で246万円也。

ボディカラーは“オーロラブルーマイカ”。
2種類ある青のうち明るい方ですが、ちょっと派手かも。

でも、やっぱりカッコいいですね。
マツダらしいし、トヨタみたいに余計な線がなくてクリーン。
FFだからフロントフェンダーに力があるのも機能を表現していて、良し。
(トヨタのセリカ(6代目 ST200系)とかミツビシのGTOとか、なんでFFベースなのに後輪に力こぶなのか…。)
後付エアロパーツに頼らなくても魅力的で、デザイナーはいい仕事をしたと思います。

オプションのプッシュボタンでエンジンを始動させると電子音が「Zoom Zoom Zoom♪」と鳴るのはいささか子供だましか…。

標準装備のチルト&テレスコピックステアリングとシートを調整して走り出します。
ダッシュボードまわりのボリューム感があり、ゆったりしつつも包まれ感のある雰囲気。
カップホルダーにもちゃんとフタがついていて、いいなぁ。
営業さんの乗っている後部座席越しの後方視界はちょっと狭めかな…。

乗り心地は固め。路面の凸凹を逐一、バカ正直に伝えてきます。
サスペンションも柔らかくはないようですが、一番は215/50R17、しかもWレンジという過剰なタイヤが原因かと。
銘柄は確認し忘れましたが、スポーティーなタイプのようで、ノイズ面でも不利ですね。
平滑な路面では静かですが、ちょっと舗装の荒れたところでは途端にゴーッと響きます。

一方、旧型と比べて格段の進歩を見せたのがエンジンノイズ。
のべつガーガー吼えていた賑やかさはすっかり影を潜め、振動も少ないスムーズなエンジンになっています。
5速ATも滑らかで、いつ変速したか分からないくらい。

宮島街道から西広島バイパスに。
上り坂になっているランプウェイを一気に加速して本線に合流します。
フラットで豊かなトルク+つながりの良いトランスミッションでなかなか気持ちよい加速です。
高回転域では“エキゾーストノート”と呼んでも良いくらいの快音で、旧型のただうるさいだけのノイズとは本当に別な車のようです。

高速道路並みのハイペースで流れる国道バイパスですが、クルージングは快適そのもの。
(やっぱりタイヤは硬すぎるけど…。)
オプションのBoseサウンドシステムも素直な音質で好印象です。

トンネルに入ったので照明を点けると、メーターが赤と紫に妖しく光ります。
前の型より高級感はでたけど、ちょっとゴチャゴチャして見難いかも…。

マツダのパドルシフト(ステアリング シフトスイッチ)はスバルとは違い、
左右のステアリング裏のパドルはどちらもシフトアップ用、シフトダウンは左右スポークの上、
表側についているスイッチを押し込む操作になります。

前方向への動きでシフトダウン、引き寄せる動きでシフトアップ、というのはバイクのリターン式シフトと同じで直感的には分かりやすいかも。
マツダはBMWと同じく、シフトレバーのマニュアルモードも手前がアップ、奥がダウン。
この動きとも一致しています。

慣れればこれも使いやすいのかな。

ちょっと残念なのがパドルの質感。プラスチックなのか、頼りない手応えで興醒めです。
シフトダウンのスイッチもぺなぺなでアウト。
(レガシィのパドルは質感・剛性に優れたアルミ製。)

さらに、ステアリングスイッチでマニュアルシフトするためには、フロアのATセレクタをあらかじめDレンジからマニュアル側に倒さないと操作を受け付けません。

これもダメじゃろ。
レガシィのようにいつでもワンアクションでマニュアルモードに移行できる方が絶対にいいと思います。

加速時にはいいなぁと思った5速ATですが、エンジンブレーキを効かせたくて1速落としても、期待通りに速度が落ちないんですね。やはりギアのステップアップが小さいためでしょう。
もうひとつ落とす必要があります。
こんなときはワイドレシオな4速ATも悪くないなんて思ったりして。

高速域もよく走りますが、意外や低速時のマナーも優れものでした。
発進や停止時、いつ動き出したか、いつ止まったか気付かないくらいのスムーズな操作って意外と気を使うものですが、新型アテンザではまるで自分の車のように微妙な操作がすぐにできました。操作に対してリニアに反応するアクセルとブレーキ、けっこう基礎体力があるかも、です。

西日がまぶしかったのでサンバイザーを下ろしましたが、まるで大衆車のような硬質ビニール&プラスチック丸出しの安っぽい素材にも興醒め。惜しいなぁ。

ワゴンの荷室も広々。
トノカバーがリアゲートに連動するなど、使い勝手も工夫されています。

全体的に、旧型のアテンザよりは格段の進歩、洗練を手に入れた気がします。
デザインで買っても後悔はしないと思います。
でも意地の悪い見方をすれば、やっとホンダのアコードに追いついただけ、の部分もあるかも…。


自分のレガシィに乗り込んで走り出すと、視界が広い!
実際の差以上にクルマが小さく感じます。
レガシィもモデルチェンジのたびに開放感が薄れると感じていましたが、まだ他車に比べるとアドバンテージがありますね。

ステアリングの繊細な手応え、ヒタヒタと路面をとらえる車体。
やっぱりレガシィがいいなぁ。笑
by t_bow2002 | 2008-02-18 22:09 | | Comments(2)
Commented by frogman at 2008-03-09 00:18 x
初めまして、こんばんは^^

私も、新型アテと現行レガが気になっています。・・・アテンザ、インテリア面では他の方々もちょっと辛い評価されてる様ですね。

マイナーチェンジでどうなるか、なんですかね・・・。ちょっと残念ですよね。
Commented by t_bow2002 at 2008-03-09 22:18
frogmanさん、こんばんは。はじめまして。
ようこそいらっしゃいました。

アテンザの内装、サンバイザー以外は私は気になりませんでしたよ。
むしろ現行レガシィのATセレクター回りの丸いデザインとか、丸見えのカップホルダーの方が気になるかもしれません。

前のアテンザもシルバーのパネルがMCでピアノブラックに変更、質感が向上したこともあるので、今回もMCに期待したいですね。

レガシィもそろそろFMCが近づいていますね。
スバルも何かと迷走しがちなメーカーなので、期待半分、不安も半分…。


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

2024年3月の電気代
at 2024-03-28 22:58
JR西日本、「芸備線」の存廃..
at 2024-03-26 22:21
3/16、NC700Sで南伊..
at 2024-03-25 22:54
3/16、NC700Sで南伊..
at 2024-03-24 22:35
映画「ディファイアンス」「ス..
at 2024-03-24 21:11

最新のコメント

最近はChatGPTや生..
by メガトレンド・サステナビリティ at 15:23
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:43
全く同じ変態君メールを私..
by ホームセンター at 22:25
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:46
私も結構強めな花粉症。1..
by ホームセンター at 18:34
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 20:50
こんばんは、t_bowさ..
by たか++ at 18:45
> ししとーさん お久..
by t_bow2002 at 21:49
お久しぶりです。 マツ..
by ししとー at 00:33
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:47

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ