人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レイウェル鎌倉、ほぼ解体されました。

暑かったですね。朝からギラギラ具合が違ってました。

 ・・・

レイウェル鎌倉、解体中。
レイウェル鎌倉、ほぼ解体されました。_e0045768_22224425.jpg

ほぼ、なくなりました。
空が広いですな。

跡地はマンションが建つそうです。

この辺に永住するつもりもないのでそんなに興味はないけど、モデルルームとかできたら面白半分で眺めに行きそうな気がする。
# by t_bow2002 | 2016-08-05 22:24 | Comments(0)

レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。

おや、またカープ負けましたね。
大丈夫ですか?

 ・・・

ウチのレガシィにドライブレコーダーを取り付けるの続き。

無事に通電したので今度は本体の設置です。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_21465174.jpg

こちら側の方が何かと操作しやすそうですが、視界に入るのが気になる。

視界に与える影響が最小限となる、ルームミラー裏もいいのですが、静止画を撮ったり、上書きされない「緊急録画」手動でを開始したりという操作がしにくいのが気になる。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_21501722.jpg

少し遠いですが、助手席側にしました。
ガラス真ん中上部にある遮光ドットパターン部分は粘着が弱くて取れたらイヤだと思い、避けて向こう側にしたら、だいぶ遠くなっちゃいました。なんとか手は届くけど。
遠めですがワイパーの拭き取り範囲はクリアできています。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_21524143.jpg

サンバイザーが一番向こうまで行かなくなっちゃいましたが。

さて最後に配線の納めです。
フロントウィンドウと天井ライニングとの隙間に押し込みつつ、次はAピラー部分。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_21544661.jpg

事前に諸先輩方のブログ等で勉強したところ、ここは内装外しなどは不要、引っ張れば外れるとの事。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_21553615.jpg

おぉ、取れた! インターネットはありがたい。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_21563797.jpg

中はどうなっているんだろう?と思ったら、なんか意味の分からないプラスチックの格子状の部品が。
けっこう固いので頭をぶつけた際の衝撃吸収性も望めそうにないし、スペーサーにしてはゴツイし。

余談になりますが、Aピラー内部の内装部品や、ダッシュボード横のカバー部品の内側、
前期型のレガシィでは吸音材が張り付けられているんですね。ウチの後期型にはありません。

ワイパーアームがチャチになったり、センターコンソールのドリンクホルダー部分の蛇腹カバーが省かれたり、ドアミラーウィンカーも前期型の方がカッコ良かった(と私は思う)し、後期型はコストダウンが激しいな・・・。

隙間に配線を押し込み、再び内装パーツを装着すべく嵌め込もうとしますが、パチンとはまった手応えが来ない・・・。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_2231512.jpg

割れてる?!
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_2232950.jpg

ピンクのクリップは車体側に。

あちゃ~、これだから古いクルマはいじりたくないんだよ・・・。

撮った写真をデジカメで確認すると、外した際に既にこの状態になっていた模様。あ~あ。
すぐには直らないので、ここは外したままで次の工程に進みます。

カーメイトの2連ソケット、助手席側の足元あたりに設置すれば邪魔にもならないし、将来的に残ったもう一つのソケットも使えるだろうという目論見だったのですが、

コードの長さが足りない・・・。(ーー;)

いろいろお粗末ですな。

しょうがないので、
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_2274653.jpg

ドラレコが梱包されていたプチプチシートにくるんで、ヒューズBOX近辺の隙間に押し込む始末。

あ~あ、こんなことなら最初からエーモンの一口ソケットにしとくんだった。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_2291076.jpg

こっちの方がガサばらんし、ヒューズ端子の違いにも対応できたし。

色々と想定外のアクシデントはありましたが、とりあえず取り付けは完了です。
試運転しますかね。

エンジンを始動、ドラレコに電源が入った事を確認してスタート。

敷地内を少し走行して公道に出る手前、いきなりストンとエンジンストップ!?

ステアリングが本当に重くなるんですね。ビックリしました。

驚きつつ、再始動しようとキーを回してもウンともスンとも言わない。

やっちまったか?と冷や汗タラリ。 落ち着いて再度、オフに戻して捻ったら無事に始動しました。
なんじゃったんだろうか・・・。

帰宅してからWEBで調べてみると、やはりバッテリーを外した後はエンジンが不安定になる事があるそうです。ふ~ん、そんなもんなんだ。前に自分でバッテリー交換した時にはこんなことなかったのに。

ラジオのプリセットもクリアされていましたが、その後は調子を取り戻しました。やれやれ。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_22164585.jpg

うん、なかなかキレイに撮影できている様子。

帰宅後にメモリーカードを取り外し、PCに移して画像を確認しました。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_22172990.jpg

うん、キレイに撮れています。

動画は前の車のナンバーとか写ってるんでアップしませんが、ハッキリ写ってます。

取説では60:40で路面側が広くなるようにとあったので、もう少し下に振った方がいいのかな。
でもボンネットばかり撮っても意味無い気もするけど。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_2218571.jpg

黒潰れや白飛びしているように見える部分も、PCでレタッチすると階調が残っています。
次はHDRモードも試してみよう。

画面の右下
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_22201548.jpg

自車の速度も表示・記録されるんですね。

これはプレッシャーだなぁ。ぶつかった場合、相手の悪さ加減だけでなく、自分側の非もキッチリ記録されます。安全運転につながりそうですね。

運転しているうちに、天井内装につっこんだ配線がはみ出してきました。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_22223435.jpg

ETC車載器に付属してきたコードクリップでちゃんと固定しないとダメかも。

さてクリップ部分が割れてしまったAピラー内装パーツですが、セメダインXで固定を試みます。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_2224044.jpg

なんか開く方向に力がかかっているらしく、隙間が埋まりません。まぁ、いいけど。
レガシィにドラレコ取付。内装を外したり壊したり。_e0045768_22244975.jpg

061130と打たれたシールが。

2006年11月30日の意味でしょうか。
ウチのは2006年12月の納車です。もしそうだとしたら、出来たてホヤホタでウチに来たのね。

こんな部品でもMADE IN JAPANでしたよ。

(EXILIM ZR1600)
# by t_bow2002 | 2016-08-04 22:37 | | Comments(0)

レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350

巨人が追い上げてくるな・・・。

 ・・・

丸川バカ代が五輪担当相って、なんだよ? 改造内閣。
また実務能力のないヤツをもってきて、どうするつもりだ?

こりゃあ小池・新都知事とのバトルが見モノ。

伊達メガネの右巻き姉さんを防衛相ってのもどうかと思うが。

 ・・・

レガシィ用にドライブレコーダーを購入しました。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_2138725.jpg

定評のあるケンウッド KNA-DR350。
アマゾンで14,000円ちょっとでした。
本体はカワイイくらい小さいけど、電源プラグが可愛げのないデカさだな。

ブラケットをウィンドウに固定する両面テープ、予備が1枚ついているのは気が利いていますね。
次の車に付け直す際に使えそうです。大事に取っておこう。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_21442734.jpg

16GBのマイクロSDカードもちゃんと付属しています。
キングストンってブランドは初めてだけど、クラス10だから一応、速いはず。

電源はシガーソケットから取れば簡単ですが、カーナビも使うと足りなくなるし、常にコードがのたくってるのはイヤなので、ヒューズから取り出します。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_21482433.jpg

カーメイトのヒューズBOX配線2連ソケット。CT773と775の兄弟が。 なぜか。

えぇ、酔っぱらった勢いでポチったら間違ったんです。やっちまいました。^^;

BP5レガシィは左のミニ平型ヒューズが正解。 最初にドラレコと一緒に買った低背は接続できません。
まぁ、そのうちNC700Sに使うかもしれんし、持っとこ。

ヒューズ、どこから取ろうか。まずは取説で確認。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_21533528.jpg

レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_215447.jpg

バイクと違ってクルマはたくさんあるな。

20番の「シガレットライター、電源ソケット」から取るのが王道なんでしょうが、13番の「カーゴソケット」って、ウチの2.0iには装備されていません。これにするか。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22323447.jpg

余談になりますが、9年乗っていて整備記録なんかも全て保管していると、車検証入れも厚くなってパンパン、グローブボックスの車検証入れスペースもギリギリ、棚板が反ってきています。そろそろヤバいかも。

車内のヒューズBOXはこの奥。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_2275562.jpg

ウチのはもともとあった小物入れの部分にETC車載器をつけているのですが、
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22104148.jpg

カポッと外れます。
でもまだ狭いので、
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_2211542.jpg

横のパネルも外します。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22112079.jpg

ほとんどクリップが効いてない感じで、軽く外れちゃいました。

さてと、NC700SにETC車載器をつけた時の手順を思い出しながら作業を進めます。
まずは検電テスターでチェック。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22334296.jpg

20番のシガソケも13番のカーゴソケットもACC電源。下側が電源側です。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22155889.jpg

それにしても、ヒューズの向きがバラバラって、どうよ?
機能的には問題ないんだろうけど、美観的にいかがなものかと。

ヒューズを引っこ抜くプラーはエンジンルーム側のヒューズBOXにあります。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22184648.jpg

まさにブラックボックス。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22354458.jpg

50Aとか、ゴツイな。どこにつながってるんだろう?取説にも記載がないんですね。
素人は触るなって事なんでしょう。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22242485.jpg

念のためにバッテリーのマイナス側を外しておきました。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22245522.jpg

電源は20番のヒューズから取り、アースは赤丸部分にとりました。

気になるのは差し込む端子の方向ですが、
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_2226596.jpg

カーメイトの説明書には指定なし。 しょせんこの程度の消費電力ならどっちでもいいって事なんでしょうが。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22264744.jpg

エーモンの似たような製品では指定がありました。
まぁ、この向きが本来でしょうね。
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_2227361.jpg

接続して、
レガシィ用にドライブレコーダーを購入。ケンウッドKNA-DR350_e0045768_22275249.jpg

通電確認。

(続く)

(EXILIM ZR1600)
# by t_bow2002 | 2016-08-03 22:39 | | Comments(3)

スキーウェアを何にするかウダウダ考える

広島カープ、今日は神宮でヤクルト相手に16-4と大勝!
新井も少し足踏みしたけど300号本塁打達成、おめでとう!ヽ(^。^)ノ
でも、この時間までやってたら、疲れそう。

大リーグのイチローも3,000本安打を前に足踏みですね。
今さらプレッシャーで固くもならんだろうに。

 ・・・

スキーウェアをどうするかグズグズ考えるの続き。

デサントのインクを流したようなとか、オンヨネのファーのグラフィックのだとか、柄物もカッコいいんですけどね。

あんまりカッコいいのを着てヘロヘロ滑ってたら逆にカッコ悪さが二乗、三乗。
やっぱ無難なのは、シンプルなフェニックスの無地上下、「デモ・チーム」系か・・・。(弱)
(オンヨネのはお値段も高杉。)

ポケットなど使い勝手的にも今のと違和感なく使えそうだし、カラーバリエーションも10色と豊富。
スキーウェアを何にするかウダウダ考える_e0045768_21555630.jpg

今のと似ているキレイな水色(ライトブルー)もありますが、この色と黄色だけは下が同じ色で揃わない。
加えて、せっかく買い替えるなら色も少しは変えたいし、却下。
スキーウェアを何にするかウダウダ考える_e0045768_21574043.jpg

スキーウェアを何にするかウダウダ考える_e0045768_2157492.jpg

ブルーもネイビーも差し色の赤が気に入らない。どうしようか・・・。

そう言えば、と思いついたのは型落ちの昨年モデル。
スキーウェアを何にするかウダウダ考える_e0045768_2212486.jpg

うん、ファスナーやポケットの配置が多少、変わってるけど、どっちが新しいかと聞かれてわかる人はいないよね。タナベスポーツなら格安だし、こっちで行くか♪
スキーウェアを何にするかウダウダ考える_e0045768_2225412.jpg

ターコイズがきれいだし上下も揃うけど、やっぱり差し色の赤が気になるな。ピンクはいいけど。
スキーウェアを何にするかウダウダ考える_e0045768_2241627.jpg

ロイヤルブルーも赤がなぁ・・・。
昔、真っ赤なクルマに乗ってたくらいですが、やっぱり青の方が落ち着くんです。
スキーウェアを何にするかウダウダ考える_e0045768_2255219.jpg

ネイビー。 組み合わされるファスナーは黄色。この組み合わせなら、違和感はありません。
ヨメさん曰く、「無難すぎる。」そうですが。

ま、こんなところか。 どうせ下手だし、目立たん位でちょうどいいのよ。

(ダラダラと続く。)
# by t_bow2002 | 2016-08-02 22:19 | スキー | Comments(0)

スキーウェアを買い替えるか。

元・横綱、千代の富士の九重親方、61歳で死去ですか。早いなぁ。

 ・・・

先日、石井スポーツのフェアに出かけて以来、スキーウェア欲しい病が。

ま、今のもだいぶ使っているので、そろそろ買い替えてもバチは当たらないのですが。
スキーウェアを買い替えるか。_e0045768_21424654.jpg

スキーウェアを買い替えるか。_e0045768_2143994.jpg

フェニックスのロゴが角ばってます。10年近く経ちますかね・・・。

でもあまり痛んでいないんですよね。
スキーウェアを買い替えるか。_e0045768_21441191.jpg

だいたい真っ先にボロボロになるプラスチック部品もいまだ、しなやかさと弾力を保っています。
スキーウェアを買い替えるか。_e0045768_2145411.jpg

ゴムの弾力もしっかりしているし。 たいした耐久性と品質です。
スキーウェアを買い替えるか。_e0045768_21453211.jpg

でも汚れが落ちないんだな、クリーニングに出しても。

どうすべぇか。
# by t_bow2002 | 2016-08-01 21:47 | スキー | Comments(0)


バイク、車、鉄道、スキー、写真など話題はとめどなく拡散。H23春、広島から大船に転居。


by t_bow2002

カテゴリ

全体
バイク


choro-Q
スキー
ハリネズミ
山歩き
カメラ・写真
メダカ・ウーパールーパー
鉄道
読書
カタツムリ
未分類

最新の記事

2024年3月の電気代
at 2024-03-28 22:58
JR西日本、「芸備線」の存廃..
at 2024-03-26 22:21
3/16、NC700Sで南伊..
at 2024-03-25 22:54
3/16、NC700Sで南伊..
at 2024-03-24 22:35
映画「ディファイアンス」「ス..
at 2024-03-24 21:11

最新のコメント

最近はChatGPTや生..
by メガトレンド・サステナビリティ at 15:23
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 22:43
全く同じ変態君メールを私..
by ホームセンター at 22:25
> ホームセンターさん ..
by t_bow2002 at 21:46
私も結構強めな花粉症。1..
by ホームセンター at 18:34
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 20:50
こんばんは、t_bowさ..
by たか++ at 18:45
> ししとーさん お久..
by t_bow2002 at 21:49
お久しぶりです。 マツ..
by ししとー at 00:33
> たか++さん こん..
by t_bow2002 at 22:47

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

タグ

外部リンク

ブログジャンル

車・バイク
カメラ